
ハファダーイ
皆様、こんにちは。サイパンに日本のものを販売しているお店があります 実際、このブログでも『ひまわり』をご紹介しておりますが、お見逃しの方はこちらをどうぞ
ほかにもあるんです 日本からいらっしゃるお客様にとってはめずらしくもないことかもしれません。でも、うっかり日本から持ってくるのを忘れたっ
ていうものがあったとき、この店に行けば手に入るかもしれない、とおもえば知っておいて損なし
なのです。
その店は、ガラパンのアイラブサイパン本店の斜め向かい、以前にこのブログでご紹介したWOWFULLというお店(お見逃しの方はこちらをどうぞ)のちょうどビーチロードを挟んだお向かいにあります。その名は
CREATE BEAUTY 東京生活館
お客様が、できたら日本のものを使いたい、と思っておられる(と思う)、個人的に、あくまでも個人的に日本のものを使いたい第一位・・・目薬。 赤ちゃんからでも使用できます
、という商品から販売されてます。プールや海で泳いだあとに点す、とか、かゆい時に点す、などで用意しておくと便利。アイボンもありましたよ。
日本のものを使いたい第2位・・・お薬。腹痛、風邪気味で出来たら日本のお薬で様子をみたいという場合があればこちらでお買いになれますよ。
第3位・・・あかちゃん用品。ボディソープやシャンプー、粉ミルク、紙おむつ、などなどのあかちゃん用の品がとても豊富で揃ってます。おでこにペタっと貼る「お熱さまシート」もありますし、ありがたい限り。それからお子様用の歯ブラシ。こっちの子供用歯ブラシって、ちょっと大きい気がします。(スパイダーマンとかスポンジボブキャラクターなど、人気アメコミキャラの歯ブラシを使っている大人の日本人女性を知っていますが。。。
)なので日本からご持参を忘れたらどうぞ行ってみてくださいね。
ほかにも有名化粧品、フェイスマスク、お菓子、歯磨き粉、シャンプー、ボディソープ、洗濯洗剤、ホッカイロ、サプリなどなどがこんなに小さな店舗にぎゅうぎゅう詰めに勢ぞろい
お店の軒先のテーブルに座って、お店で買ったハーゲンダッツのアイス(これは日本のものではありませんが
)を食べたり、日本の500mlのペットボトル(お店で販売されてます
)を飲みながら休憩も可能です。
サイパンにはこういうところがあるんだなぁ~って心の片隅に入れておいてくださればうれしいです
せみ