こんにちは、シンガポール支店です。
シンガポールですが、大小60を超える島がある島国なんです♪
本日はその一つ「セント・ジョーンズ島」のご紹介です!!
場所はこちら。シンガポール南部最大の島がこのセント・ジョーンズ島です!!
島へは定期船(料金 s$15)が出ており、出発はマリーナサウスピアです。
MRTの"NORTH SOUTH LINE(赤ライン)"のマリーナサウスピア駅の目の前です♪
船は1階、2階に合計100名程乗れる中型の船 !!
30分程で無事セント・ジョーンズ島に到着しました。
「Welcome to St Jones Island」の看板がお出迎えです
島からはうっすらとシンガポールの高層ビル群を見る事もできます。
そして大自然がそのまま残されており、マングローブもこの通り、直ぐ近くで見れます!!
この日は週末という事もあって、キャンプやBBQをしている人もたくさんいました
ちゃんとお手洗いも島内数カ所あるので、安心ですね♪
セント・ジョーンズ島は以前は感染病の隔離施設があったようですが、現在は
自然がたくさん残っており、ゆっくり過ごすことの出来る無人島です♪
コロナ禍でどこにも移動できないですが、気分転換に離島体験如何でしょうか?
次回は隣接している「ラザロー島」をご紹介します
引き続き、STAY SAFE
こんにちはHISシンガポールです
今回はシンガポールの大人気ホーカー「アモイフードセンター」に行ってきたので紹介したいと思います。
アモイフードセンターで一番人気があるといっても過言ではないお店がこちらの「A Noodle Story」。
ランチ時間になると30分ほど並ぶことも多々あります!
今回我々が訪れたのはお昼間の11:30頃。
すでにお店前には行列が
結局この日も20分ほど並んでようやくランチを受け取れました。
メニューは一つのみ。
香港のワンタンメンと日本のラーメンを掛け合わせたような麺です。
汁はなくドライタイプ。
中に入っているのはプリプリのワンタン(エビ入り)、トロトロの温泉卵、ジューシーなチャーシュー、そしてポテトペーストの揚げ物にくるまれたエビです。
お値段はS$9(約720円)とホーカー価格にしては少しお高いですが、
それでもこのクオリティで720円は大満足の一品です。
スープも無料で付いてきますのでお得。
このスープも他のホーカーで出るスープよりもしっかりとした味付けでおいしかったです
格安で楽しめるミシュランの廉価版ビブグルマン認定のお店。
シンガポールにはまだまだありますので今後も紹介していきます
ちなみに今回訪れたお店はYoutubeでも紹介していますので是非こちらもチェックしてみてくださいね