
BULA !
キャッシュレス決済が定番になって来ましたね。
フィジーもここ数年でキャッシュレス決済が進んできました。
スーパーマーケットや小売店での決済は、フィジーの人たちはM-PAISA
と言うシステムで決済をしています。
M-PAISAは日本で言うとPayPay のようなシステムのようです。
ツーリストの方がレストラン、スーパーマーケット、ホテルでお支払いされる方法は
クレジットカードが一般的ですね。
クレジットカードでお支払いされる際に気を付けて頂きたいのは、
1,JCBカードがフィジーでは殆ど使えない (VISA,MASTER ,AMEX 払い)
2、カード使用手数料は発生する。 これは各店舗によって手数料は異なります。
平均して3~5%の手数料になります。
3、限度額設定を予め把握されておくと困らない、航空券やホテルなどのご購入もしくはご決済が立て続けにあると、限度額越えなどと認識されお支払いができなくなることがある。
4,フィジーは全ての店舗でクレジットカードが使用できるとは限らない。
5,カードスキミングの被害は年々減少してはいますが、まったくないわけではないので
お客様各自セキュリティ面をしっかりされることを強くお勧めします。
4,フィジーは全ての店舗でクレジットカードが使用できるとは限らない。
に関しましては、
〇ローカルタクシーはほぼフィジードル支払いのみ
〇町の小さな商店、フレアマーケットなどに出店しているポップアップ型の店舗は
クレジットカード決済はほぼ受け付けていない。
〇お店によって「最低金額」が設定されているので、その金額以下ですとカード支払いが出来ません。
もしもフィジーご滞在中に上記を予定されているようでしたら、
いくらかのフィジードルはお持ちになられた方が安心ですね。
現地通貨へのご両替問題、結構悩みますよね・・・
ましてやフィジードルはマイナー通過なので・・・
両替問題大変ではありますが、
フィジーの澄み切った青い空と海に是非遊びにいらしてくださいね