観光 2006.08.10
Liberty 自由の女神像といえば、ニューヨークのシンボルと言っても過言ではありませんが、この女神像の王冠部分の展望台は、2001年9月11日の米中枢同時テロ以後、閉鎖されていました。議員さんや色んな人が、この王冠部分の展望台の再開を求めて、行動を起こしており、一時はもうじき再開される!という噂もあったのですが、本日、自由の女神像を管理している米国立公園局(National Park Service) は、テロの脅威そして火災が起きた際に狭いらせん階段からでは人々が逃げ遅れる可能性が高いなどの安全上のリスクを回避できないことから、今後も王冠部分の展望台を閉鎖することを決定しました。

私は、テロが起きる1週間ほどまえにNYに来たので、リバティー島に上陸して自由の女神像を間近には見ていますが、この冠部分へは上ったことがありません。ただ、ニューヨーカーの多くは、テロ前までは誰でも行くことが許可されていた自由の女神像の王冠部分に行けないことに憤りを感じている人が多いようです。。。。。

もしかしたら、将来的にまたRE-OPEN!なんてこともあるかもしれませんが、間近に見るだけでも、自由の女神像はとっても迫力があって感動できるので、王冠部分へは行けないかもしれませんが、ニューヨークに来られた際には、NYのシンボル、自由の女神像のあるリバティー島にぜひ足を運んでみて欲しいものです。

P.S. 女神像の台座部分までは要予約 ですが、上ることができます!

News Resource: 読売新聞 & New York Daily News

HISオプショナルツアーの申し込みはこちらから~
H.I.S. ニューヨーク支店便り

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: AK -2006年8月11日 (金) 02時21分

      ■残念です。。
      小さい頃アメリカに住んでいたので、1度だけ冠部分まで上ったことがあります。素晴らしい眺めでした。確かに細いらせん階段で安全上の問題はあるかもしれませんが、永久閉鎖はショックです(_)

    

    HIS ニューヨーク支店

    いいね!ニューヨーク
    2025.04
    loading...