ホテル 2008.06.17

hotel ホテル探検隊 出動!rundashdash


今回は、ラグジュアリークラスの誰もが憧れるshine

   「ザ・プラザcrownをご紹介sign01sign01



アメリカ国内でも知名度がダントツ1番なのが、このホテル。
一度は泊まってみたいホテル として必ずランクインします。



場所は、5番街と58丁目。

セントラルパークの近くに位置するので、
客室窓から(全面ではないですが)、セントラルパークの眺めをお楽しみ頂けます。



エントランスを入ると、随所に歴史を感じられる贅沢な豪華さがあり、
そこに大きく飾られた100年の歴史を持つシャンデリア
花、植物の演出が目に留まり、自ずと背筋がすっと伸びてしまうようなそんな上品な雰囲気があります。

先進5カ国がドル高是正で合意した1985年の「プラザ合意」の舞台となったこのホテル。

2年にも及ぶ大々的な改装で生まれ変わりました!!


ここのアフタヌーンティーcafeも超有名heart04
ハープの生演奏が流れ、背もたれの高い椅子、豪華な食器類に
囲まれ、優雅な時が流れています。


天井はステンドグラスになっていて、季節や太陽の位置にもよって色の出方が違うという。
まさにすべて計算された、これまた何とも憎い演出



さて、そろそろお部屋へ行ってみましょう!



282室ある客室には、豪華絢爛な空気に包まれていて、贅沢な時間を与えてくれます。
客室階にももちろんシャンデリアがあり、光の屈折で壁に模様ができるようになっています。


ドドォォォォォォォォンeye

バスルームもタイルで描かれたアートがあり、こだわりが感じられますね。

なんとへちまがおいてありました。懐かしいですねぇ。

なんと!バスルームの金のドアノブは

本物の金ゴールドが使われているそうなんです。驚きました!

(上記画像シャワールームの金は異なるそうです)
←セキュリティBOXにも他のホテルでは見ないような
パソコンを充電できる機能もついています。うーん納得。



そして、これも全室についている

         プラザ自慢の機能!shinecrown

一体ナニ!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

これは、最新のリモートコントローラーなんです。


部屋の照明・空調調節から、靴磨きまで呼べて、チェックアウトまでできる!
まさにドラえもんのポケットのような機能。
普段は壁に設置されていますが、BEDの上ですべてが完結する、という代物。


この最新の機械は、NYのホテルではここ、プラザホテルにしかない。
これ一つで痒いところに手が届く。
さすがプラザホテル。



ホテル内には様々な照明が演出されていますが、
中でもロビー脇にある「シャンペンBAR」やスタイリッシュなラウンジ「ROSE CLUB」では
照明の色が赤や緑、青や紫に変わるんです!
お酒をよりおいしくしてくれそうですね。

upシャンペンBAR downROSE CLUB




それから、このホテル、

人気海外ドラマにも度々登場!!

しているんです。


ご存知の方も多いはず!
海外人気ドラマシリーズ「セックス・アンド・ザ・シティ」
舞台としても何度も使われているんです。


詳しい方ならすぐお分かりになるかと思いますが、
“シーズン2” が一番登場回数が多く、簡単に場面をご紹介いたします


tulip2シーズン最終話/ホテル前

ビッグがナターシャとの婚約パーティ後、ホテルから出てきたところをキャリーが問いただす、

というシーンのロケ地として使われました。

ホテル前の噴水も出てきていましたよ!

黙っているビックに踵を返し、その場を去るキャリー・・・切ないシーンでしたweep


tulipホテル内 「THE OAK BAR」

サマンサが大富豪のおじいちゃんにナンパされたバーのロケ地として登場しています。


tulipホテル内 テラス・ルーム
ミランダの家に居候していたロンドンから来たボーイフレンドと、ミランダの新居のインテリア・コーディネーターの結婚式が撮影されています。


~おまけ~

ホテル内に携帯の店舗がはいっている。

なんとこれまた一流。


安い携帯で800ドル、高いものだと、携帯本体のみ10万ドルでもうするそうなんです。
ホテル業界にエコノミーホテルやラグジュアリークラスまでありますが、携帯電話業界にもラグジュアリークラスがあるとホテルスタッフは説明しておりました。


今年夏には、新たに自慢の最新レストラン、バー、フィットネスがOPENするとのこと。

話題になること間違いなし!



せっかくNYに来るのだから

豪華絢爛なホテルに滞在してみてはいかがでしょうか!?


現在、得BUY!プレミアムホテルshineshine

でひときわ注目を浴びています。キャンペーン中で料金も

なんと通常価格の約15%引きで出させて頂いております!

チェックしてみてください!!


コチラ です。


現在のホテル情報は、現地ホテルに直接問い合わせ、回答を反映したものです。情報は随時 更新しておりますが、変更する場合もございます。あくまで、ホテルをお選び頂く際の参考としてご活用ください。ホテル情報の相違に起因するお客様の損害に関しましては、当社では責任を負いかねますので予めご了承ください。

ANKO


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: ニューヨークのVIP -2008年6月19日 (木) 12時04分

      ■プラザホテル
      いつも楽しく拝見しています。ニュ-ヨ-ク観光するときは必ずプラザホテルの前を通りますが、いつもニュ-ヨ-クに行くときはプラザホテルの正面玄関を眺めながら通りすぎます。改装工事が終わって記事で見ると部屋はアンテ-クな部屋で設備も近代的で私も1度はプラザホテルに是非泊まりたいです。

    • 投稿: his-newyork -2008年6月19日 (木) 15時34分

      ■ニューヨークのVIPさん
      いつもご利用頂きましてありがとうございます!次回は是非、プラザホテルで優雅にNYを満喫するプランを計画してみてはいかがでしょうか!?視察に行って、私もいつか一度は泊まってみたいと思わせてくれるホテルでした。現在、得BUY!プレミアム特集でお得な割引も出していますのでチェックしてみてくださいね!

    • 投稿: Minakovich -2008年6月20日 (金) 20時59分

      ■プラザホテルの本。
      プラザホテルといえば、以前このホテルに勤務していた奥谷さんの書かれた「世界最高のホテル プラザでの10年間」が、日本でベストセラーになっているようですね。http://www.okutanikeisuke.comのサイトに紹介されています

    

    HIS ニューヨーク支店

    いいね!ニューヨーク
    2025.05
    loading...