 2008.05.29
2008.05.29
フランス語のコンピュータ用語があります。
フランス語を世界一愛するフランス人、
フランス政府はパソコン用語がアメリカなどから入ってきた際、
フランス語を守るため、大部分の用語にフランス語訳を割り当てた、
というのは有名な話です。
英語を知らないフランス人にコンピュータ(Computer)と
言っても通じないことが殆どです。
例えば世界共通用語だと(勝手に)思っていた
パソコン用語が全く異なっていたりする場合もあります。
そこで今回は基本的なフランス語のパソコン用語をご紹介します。
ご参考までに。
(スペルミス等ありましたらすみません・・・)
| 日本語又は英語 | フランス語 | 
| コンピュータ | ordinateur | 
| キーボード | clavier | 
| ディスプレイ | écran | 
| マウス | souris | 
| サーバー | serveur | 
| OS | systeme d'exploitation | 
| フォルダー | dossier | 
| ファイル | fichier | 
| データベース | base de données | 
| ネットワーク | réseau | 
| LAN | réseau local | 
| 無線LAN | réseau sans fil | 
| ファイヤーウォール | pare-feu | 
| ゲートウェイ | passerelle | 
| ハードディスク | disque dur | 
| ドライブ | lecture | 
| ホームページ | page d'accueil | 
| リンク | lien | 
| フォント | police | 
| スタート(起動する) | démarrer | 
| ダウンロードする | telecharger | 
| アップデート | mise à jour | 
| メール | courrier | 
| @アットマーク | arrobase | 
| パスワード | mot de passe | 
(HISパリ NI)

 
                
 テーマ:
テーマ:
			










