wineブルゴーニュの旅は続いています。

ヴェズレーの丘からサンペールを通過して、南下していきます。
この辺りは自然が豊かで、国定公園にも指定されています。

Pierre Perthuis ピエール・ペルチュイという村の辺りで、
La Cureという川にさしかかりました。
橋の上からは、今降りてきたばかりのヴェズレーの丘が見晴らせます。
その下には広大な牧草地が広がっています。
バジリカ寺院と街のオレンジ色の屋根が連なっています。
橋は渓谷にかかっていて、はるか下に川が流れています。
ようく見ると、川にはかなり古そうな興味深い石橋がかかっていました。
石橋を見ようと、下に降りてみました。
両側は石の絶壁です。
石橋まで降りてきました。
最初の橋と、上から見下ろした古い石橋。
川の流れはとても清らかでした。
再び車を走らせると、途中こんなアーチ型の岩の景色にも出会えました。
再び車を走らせて、次の街へ向かいます。
街の教会。
こんな教会や街が20分ごとぐらいに表れては、
また草原に出ます。
街のメインストリートを出ると、しばらく景色のよい草原を
ひたすら走ります。
次に続く・・・・

(HISパリ支店 NI)

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-paris -2008年6月23日 (月) 14時19分

      ■そうですね
      そう言われれば、確かに顔っぽいですね。(°∀°)b気が付きませんでした。モアイ像っぽい感じでしょうか・・・

    • 投稿: おはな☆ -2008年6月23日 (月) 10時41分

      ■左の石の絶壁
      なんとなく顔に見えてしまいました(;´▽`A``

    

    HIS パリ支店

    2025.04
    loading...