朝のピレネー山脈の眺めにすっかり満足
!
そして次に足を伸ばしたのはポー城。
ポー城の付近には古い建物が多く残っていて、
旧市街のような感じになっています。
この辺りは、カフェやレストランも多くありました。
朝早いので、まだどこもオープンしていませんでしたが・・・
こちらがアンリ4世が生まれたポー城
フランス王にまでなったアンリ4世。
こんな地方で生まれていたのですね。
向かって右側のこちらの建物はナポレオン3世時代の建築。
この中央の門もナポレオン3世時代。
左の天守閣は14世紀ガストン3世時代から残っているもの。
中の建物はルネッサンス時代のもの。
と、さまざまな時代と建築様式で改築されてきたということです。
さっそくポー城のツアーに参加。
一人5ユーロで約1時間。
ガイドはフランス語なのですが、日本人には日本語の案内書をくれます。
城の中は外の明るさとは一変!薄暗い空間が続きます。
大きなタピストリーが壁いっぱいに飾られています。
調度品も豪華絢爛ではないのですが、渋そうなものが飾られていました。
こちらは王の寝室。
こちらは海がめの甲羅が飾られています。
アンリ4世の誕生した部屋だそうです。
1時間のツアーが終了し、庭に出てみました。外は雲ひとつない晴天です。
城の隣には立派な教会もありました。
そろそろ電車の時間なので、ケーブルカー乗り場に戻ります。
ケーブルカーは3人座れるシートが3つあります。
走り出して1分もしない内に駅の前に到着しました。
ケーブルカー↓
ポーの駅に戻ってきました。
次の目的地はオロロン・サント・マリーです。
次に続く・・・
(HISパリ支店 NI)