先週の週末にモンマルトルのブドウ収穫祭に行ってきました
10月5日から10月9日まで開催されていたので、もう終わってはいるのですが。。。。
ブドウ収穫祭はモンマルトルの丘に栽培されているブドウを収穫してパリの18区区役所の酒倉で仕込まれワインになるみたいです翌年の春には競売にかけられるみたいです
数が少ないので値段も高いみたい
さすがフランス区役所に酒倉があるなんて。。。。
当日はあいにくの雨時々曇りの微妙な天気でした
雨の中、傘をさして屋台でワインを買って飲んでいます
日本の屋台みたいにつまみを買って食べれます。ここは鴨肉を売っています
フォアグラに目が眩み、軟らかく美味しかった
寒かったのでホットワインにすることにしました
身体が温まりまーす
てくてく歩いて肝心のブドウ畑を目指します
大事なブドウ畑は金網で守られています
以外に狭いブドウ畑。。。。
既にブドウはない、、、、、がっかし、、、
途中でブドウの苗を見つけました。いくらなんだろう
5ユーロで売ってましたブドウを育ててみようかなー
あっ!牡蠣も売っている
お兄さんのすごい笑顔まっまぶしい
ここで牡蠣と白ワインを買いました
楽しいブドウ収穫祭でした毎年開催しておりますので、是非来年のパリにいらして下さい。
モンマルトルの丘はHISのパリ市内観光で行くことが出来ます
日本人のガイドと一緒なので楽しくパリの観光をする事ができます
http://www.his-tours.fr/parisTours/paris_tours.htm
http://activities.his-vacation.com/jp/jp/TourLeaf/PAR0001.htm
ブログランキングに参加しています
新参者 いい