今日は生活必需品のパリのティッシュについてです![]()

トイレットペーパーは2枚重ねや3枚重ねのものが多いですが、
色も豊富で柄も入っているのがほとんどだったり、
匂いつきのものあったりするので選ぶのがなかなか楽しいです![]()
黒いトイレットペーパーも売っていて
以前、実際に使って見た時はなんとも落ち着かない気持ちになりました![]()

クリスマスの名残でしょうか、とってもかわいいパッケージのものも![]()

日本では無地が当たり前のキッチンペーパーも
こちらでは柄付きが多いです![]()

しかし円高とはいえども、パリの紙製品はとにかくなんでも高いです![]()

日本でもおなじみクリネックスは②箱で3€弱![]()
もちろんカシミヤちっくな肌触りなんて望めません![]()
しかし、時にはこんなに変わったパッケージのものや
スーパーのモノプリオリジナルのパッケージ等、
かわいいものが多いのも事実です![]()
ポケットティッシュもかわいいものが多いのでお土産等にいかがでしょうか![]()
しかしやっぱり肌触りは、日本の物と比べると、本当に全然違いますので
日本のソフトな紙に慣れている方にはちょっと微妙かもしれません![]()
(M)


テーマ: 生活事情
















