こんにちは!
只今、筆者、テンションが上がっております。
なぜなら・・・・・・
走るレストラン!
BUSTRONOME(バストロノーム)
を体験してきたからです![]()
BUSTRONOMEとは
「BUS」バスと「GUSTRONOME」美食家を掛け合わせた言葉で、
2階建てのバスでパリの美しい景色を楽しみながら![]()
美味しいフレンチフルコースが味わえるという![]()
革新的なレストランなんです![]()
バスは1階がキッチンで、2階がガラス張りの客席です。
窓がとても大きいので、きれいな景色を楽しめます![]()
席にはこのようなマップと特殊なペンが置かれており、
マップ上をペンでタッチすると、ペンからその場所の説明が流れてきます。
(日本語もありますよ
)
パリの主要な建物を見て回ることができます。
マップの裏にはお料理のメニューが書かれています。
こちらの紙ですが、記念にお持ち帰りいただけます![]()
お料理は旬の食材を使ったもので、
季節によって変わるそうです![]()
今回、筆者が体験してきたときのお料理を自慢ご紹介いたします![]()
ポーチドエッグとサルサイドクリーム
とろっとろの卵に、ちょっぴりしょっぱいごぼうのクリームが合います![]()
ナッツのカリッという食感がアクセントになります。
白身魚のロティ、ルタバガのピュレとパッションフルーツのスパイス添え
ルタバガは、クリームの上に乗っている白にピンクのまだら模様の根菜で、
初めて食べましたが、シャキシャキとした食感でおいしかったです。
「シチューのように」(子牛肉のシチュー)
シチューには見えませんが、お肉がとっても柔らかくておいしかったです![]()
野菜の下に紫色のお米のようなものが盛られており、
食べてみると不思議な食感で初めての感覚です。
パリブレスト、カラメルバターソースとプラリネのアイスを添えて
お待ちかねのデザートです![]()
プラリネのアイスとカラメルソースがとってもよく合います。
ランチは4品、ディナーは6品のコースで、バスのルートも少し変わります。
見える景色も昼間と夜でぜんぜん違うと思います![]()
ぜひどちらも味わってみたいですね。
景色も食べ物の楽しめる、
1度で2度美味しいBUSTRONOME
とーーってもおすすめです![]()
ご予約はこちらから!
NY


テーマ: おすすめツアー
グルメ
レストラン・カフェ・バー











