久しぶりの
朝ごはんシリーズ 本日は第三弾です。
第一弾と第二弾はホテル外をご案内したのですが、今日はホテルのビュッフェです!
オフィス![]()
![]()
のあるフェスタリゾートホテル
内のビュッフェレストラン![]()
ロビー階にあるワールドカフェ!
朝は07時
から営業開始。
ホテルのブレックファーストビュッフェというと、
ほんわりスクランブルエッグ、ふわふわプレーンオムレツはじめ卵料理、
カリカリのベーコン、ハム、ソーセージ、シリアル、サラダと焼き立てのホテルブレッド
、
パンケーキ、マフィンに、カットフルーツ![]()
![]()
ヨーグルトにそれから、それから
オレンジジュース、グアバジュースに、それからそれから・・・コーヒー
紅茶。
もちろん和食のラインナップもあり。というところですが、
フェスタリゾートのワールドカフェで私がずっと![]()
気になる![]()
メニューが
ブレックファーストビュッフェにございます。
気になるブツは・・・ こちら![]()
オープンキッチンで、シェフがササっと、何かと慌ただしい朝に
仕上げてくれるそのブツとは
中華粥は、コトコト煮たものがお味噌汁コーナーとかと一緒に
すでにおいてあり、シェフの手を借りずに御自身でトッピングを選び
出来上がってしまいます。
これがずっと気になってた ブツではなく
最初のシェフのお写真でお察しのとおり、そうなのです
ラーメンです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
!
初めてであったときは、え?朝からラーメンですかぁ![]()
![]()
とちょっと驚いたの
ですが、一度いただいてからもうすっかり一目惚れ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お葱大好きな私は、たっぷりのせていただいたので、お肉がその下に
隠れてしまったのですが、ビーフ
がとってもやわらかく、とろけるような
そしてまたスープにもたっぷりビーフのエキスがなじみ、お目覚め直後の
空っぽのおなかに じわ~~~と
しみこんでいきます。
麺もホテルの素材状況なのか、スケジュールがあるのか前回は黄色い麺で
今日はお蕎麦みたいな麺。
でも、麺の種類がかわるだけで、ビーフのラーメンというテーマはかわらず。
(密かな人気メニューなのかも・・・)
そしてもう一つワールドカフェの驚きは・・・・・
なぜか朝からカレー。カレーというと、ランチかディナーかのイメージがありませんか?
これはさぞかし人気ないだろうとおもったら、意外に
チョットわかりにくい写真ですが、すでにお鍋の半分が皆様のおなかに
おさまってました。
人気がないと、シェフがお片付けのときに、どっさりと手つかずで残ったメニューを
みて、ふむ、このメニューはおとりかえだねと厳しいジャッジメントをされ
カレー選手、とっくに降板されてるはず。 毎朝、ホテルブレックファースト!だと
お小遣いもつづかないし、旅行会社やめて、相撲部屋に入門できるぐらい栄養![]()
![]()
が
行き届くのでポツポツとでかけるのですが、必ずこのカレー選手とラーメン選手にであいます。
きっと1週間のビュッフェメニューのスタメン
。ベンチ入り選手![]()
なんだろうか・・。
ブレックファーストビュッフェ 召し上がってるお客様拝見してると
いまからマニャガハ島![]()
ですね!というファッションの方
このあとはいったんお部屋に戻って、お着換えですねというリラックスファッションの方
皆様それぞれの御予定にあわせたファッションでした。
街カフェもいいけど、お目覚め一番の御食事はお泊りホテルがやはり便利なときもありますね。 ガラパンにお泊りだと、徒歩圏内にハイアットやグランビリオなどがあるので、
今日はお泊りホテルのフェスタで!
明日は街カフェに。
明後日は、ハイアットのキリカフェテラスのテラス席で朝日をたっぷりあびながら
緑のガーデンに囲まれ、御朝食とか毎日場所をかえるのも、御旅行中のお楽しみの一つですね!
皆様の次回の御旅行は、いかがなさいますか?
by E.Y


テーマ: グルメ
ホテル

















