こんにちは。
HISシンガポール支店です!!
8月9日シンガポールはナショナルデーと言う祝日でした。
この祝日はシンガポールが独立をした日を祝うもので、今年で57回目を迎えます
当日はマリーナ湾周辺にてイベント、並びに花火が打ち上げられ、
シンガポール国民全員でお祝いを致しました。
マリーナベイサンズのプールからも皆さんイベントを眺めてますね
夜はマリーナ湾にて花火大会です。約10分弱たくさんの花火が打ち上げられます
花火の動画はこちらをご覧下さい↓
年末にもマリーナ湾で花火が打ち上げられる予定ですので
是非、皆さまもシンガポールにお越し下さい!!
HISシンガポール
こんにちは。
HISシンガポールです。
今回は前回に引き続きシンガポールの街中で撮影した写真をランダムに紹介したいと思います。
前回に引き続き非常にランダムですが、個人的にいいなと思ったものですので
是非最後まで見ていただければと思います。
1. Fullerton Bay Hotel
フラトンベイホテルはマリーナ湾に浮かぶ高級ホテル。
写真はフラトンベイホテルのメインエントランス、レストラン部分になります。
特徴的なアーチ状の鉄骨が見えていますが、じつはこの建物はもともとは船着き場(船のターミナル)だったのです。
シンガポール国外から船で来られた方がここからシンガポールに入国した、非常に歴史のある建物。
形が美しくついつい見とれてしまいます。
2. St Andrews教会
地下鉄、City Hall駅上がると地上に見えてくるのがこちらの教会。
19世紀中ごろからこの場所に君臨するこちらの教会はシンガポール最大の、そして最古の英国教会です。
あまり大々的には紹介されていないこちらの教会ですが、静かなたたずまいそして
中にあるステンドグラスに魅了されること間違いなしです。
3. 野生動物
シンガポールには野生動物はいないと思っていませんか?
そんなことはありません。
特にシンガポールボタニックガーデン、セントーサ島やシンガポール東部のパシリスパークなんかはたくさんの野生動物が生息しています。
野生のフクロウもいるんですよ?
4. 雨の日のマリーナ湾
シンガポールでも一番夜景がきれいといわれるマリーナ湾。
実は一番美しいのはあめあがりのタイミングだと私は考えます。
ほどよい水たまりを見つけたらあとはシャッターを切るだけ。
美しい逆さマリーナベイサンズを取ることができます。
雨が降ったら気落ちせず、いい写真が撮れると思い街に繰り出しでみてください!
他にもいろんなきれいな場所がシンガポールにはあるので
みなさんコロナが落ち着いたら是非シンガポールにお越しください。
こんにちは。
HISシンガポールです。
今回はシンガポールで撮影した写真ランダムにご紹介したいと思います。
こんなところもあるんだーと覚えていただければと思います。
(かなりランダムなのでご了承ください)
それでは早速見ていきましょう!!
1. JW Marriott South Beach
まずはこちら。撮影した場所はPurvis Streetというラッフルズホテル近くの通り。
この通りにはおしゃれなレストランが数多く並び、夜は多くの人で賑わいます。
そんな通りから見えるのがJW Marriott South Beach。
非常に近代的で特徴的な建物なので、Purvis Streetの古いショップハウスとのコントラストが面白いですね。
2. ショップハウス
先ほどの画像にも登場しましたが、シンガポールの歴史的な建造物がこちらのショップハウス。
2,3階建ての建物で、100-50年前に建てられたものがほとんどです。
特徴はいくつかありますが、やはり道路沿いに設けられた窓が特徴的です。
観音開きになっている窓で、建物によってさまざまな色がついているので見ていてとても面白いです。
3. Little Guilin
シンガポールじゃないような写真ですがこれもシンガポールなんです。
場所はシンガポール島の東部に位置するLittle Guilinという場所。
中国の桂林ににていることからそういわれているようです。
コンクリートジャングルばかりと思われがちなシンガポールですが
このような自然もしっかりあり、週末になると散歩されたりされるかたが多いです。
4. Cavenagh Bridge
フラトンホテルすぐ真横にかかる橋、それがCavenagh Bridge。
実はここシンガポールに現存する橋で一番古い橋なんです。
完成が1869年。イギリス統治時代の名残を非常に感じる橋です。
後ろのフラトンホテルとの2ショットも美しいのでお見逃しなく。
いかがでしたでしょうか。
こんなところあるんだ、といった場所があれば是非地図で保存いただいて次回シンガポールに来た際訪れてみてください。
他にもたくさんお勧めの場所あるので次回また紹介したいと思います。
ではまた!