エアライン 2013.02.11

久しぶりにインディゴ航空に乗りました

H.I.S.デリー支店(インド)
やっぱり広告が上手いな


と思ったら

H.I.S.デリー支店(インド)

ナイキやスターバックスで有名な広告会社
H.I.S.デリー支店(インド)
Wieden + Kennedryが手がけていました


クルーやパイロットの制服は


インドのデザイナー Rajesh Pratap Singhによるもの


Lodhi Colony MarketとVasant KunjのEmporioにブティックがあり


スカーフやサンダルはいくつか持っていますが


残念ながらシャツやジャケットはちょっとインド色強すぎ


パイロットの制服を一新

H.I.S.デリー支店(インド)

ただ 着る人によるのか? 体型によるのか?


工場のオヤジが着ているジャンパーみたいでした


さて機内販売


友人にも好評だったUSBメモリスティックは販売終了


謎のトラクターの販売 なぜ?

H.I.S.デリー支店(インド)

うーん 欲しいものなし


LCCなので機内食は有料サービス


新メニュー Yellow Submarine 190ルピー

H.I.S.デリー支店(インド)

サブマリンのsubにひっかけて

H.I.S.デリー支店(インド)

ようやく空が飛べる日がきました


興奮のあまりぶくぶく泡出てるかも?


なんて洒落が利いてます

H.I.S.デリー支店(インド)

味はホワイトソースのチキン 


パンの食感はインドではよくあるタイプのもっさり系

H.I.S.デリー支店(インド)
まあまあです


そういえばクルーたちが付けているバッジ

H.I.S.デリー支店(インド)

Girl Power


先日のデリーのレイプ事件に対するメッセージ


なんだそうです


機内誌の表紙には女性パイロットの姿

H.I.S.デリー支店(インド)

会社のポリシーに遊び心とセンスをプラス


そんな企業イメージもインド人に人気の理由だと思います


ただ 


LCCですが料金は高くなった気がします


HISデリー支店 古賀

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    • 投稿: his-delhi -2013年2月11日 (月) 13時16分

      ■無題
      ハルルさん???確かにカレーの匂いはしますが、きつくはありません。まあメニューにもよると思いますが、チキンカレーは機内食ですし、万人受けする味だと思います。

    

    HIS デリー支店

    2025.08
    loading...