ついに開幕した
メジャーリーグベースボール
ロサンゼルスのチームと言えば、我らがドジャース
今期ニューヨークヤンキースから迎えたトーリ監督や、
日本からやってきた黒田投手、昨年から大活躍中の斉藤投手など、
例年にも増して話題沸騰中
今年は、ドジャースがブルックリンからロサンゼルスに移転して
50周年記念
その一環として、当時ライバル同士だった
ロサンゼルス ドジャース
v.s.
ボストン レッドソックス
の記念試合がロサンゼルスで行われました。
3月28、29、30日の3連戦で、
28・30日はドジャースタジアム
29日は、50年前のホームグラウンドだったメモリアル・コロシアム
で行われました。
両チームは別々のリーグに属しているので、
ワールドシリーズ以外ではこの対決が見られません
しかもどちらも日本人選手が大活躍
というわけで、第1戦を見に行ってきました
今回の席は、★のトップデッキ席。
座席表上で見ると遠そうに見えるのですが、
ところがどっこい全体を見渡せるので、試合の流れが見えやすいんです。
試合前に、ドジャースタジアム名物
ドジャードッグを買いに売店へ
売店の前にはかなりの行列です。
コレを食べる為に来たと言っても過言ではありません(大袈裟)
はっきり言って、特別美味しいわけでもない$5もするこのホットドッグ
ですが、ココで食べると最高に美味しく感じるんです
(画像が悪くてすみません
今回は、さらにナチョも買ってしまいました
トルティーヤチップスにサルサとチーズをたっぷりつけて、
バリバリ食べながらの試合観戦はたまりません。
試合のほうはドジャースが絶好調です
昨年のワールドシリーズ覇者のレッドソックス相手に前半からリード
なんとも鮮やかな芝のグラウンドでの野球観戦は
メジャーリーグ観戦の醍醐味です
ドジャースベンチには斉藤・黒田選手もいたかもしれませんね。
アメリカではホームチームを応援が鉄則。青はドジャースのチームカラー。
「常にドジャースのことばっかり考えといて」ってことなんでしょうね。
結果は、3対1でドジャースの勝利
迫力満点な本場のメジャーリーグ観戦
ロサンゼルスにお越しの際は、ドジャース観戦オススメです
チケットのお問い合わせ・お申し込みは、のウェブサイト
もしくはお近くのH.I.S.にて大好評受付中です
Los Angeles Dodgers
c
