マカロンを買いにChantal Guillonへ今回は近くで用がありパロアルト店に
スタンフォード大学のすぐ隣、University沿いにあります。
可愛くて見てるだけで幸せなきもちになりますよね
3月なのでSaint Patrick'sのマカロンもありましたよ
皆さんはどこのお店のマカロンが一番好きですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Chantal Guillon
【公式ホームページ】
【地図】
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
いつもロサンゼルス支店支店のブログをご覧いただきありがとうご
皆様が安心して米国西海岸にお越しいただけるようになった際に参
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
24時間オンライン予約可能!
アメリカ、カナダ、メキシコ主要都市お得なオプショナルツアー情報はコチラから
新年あけましておめでとうございます
本日はナパバレーの北部に位置する温泉地、Calistogaに行ったら
是非食べて頂きたい!絶品朝食をご紹介致します。
"Calistoga Roastery"
地元の人にも大人気というCoffee shop。
先日ナパに撮影に行った際に同行のガイドさんが
「朝ご飯食べた?ここのソーセージエッグマフィンがほんっとーーーに美味しいの!!」
と言って連れて行って下さいました
店内に入るとまずコーヒーのいい香りが漂ってきます
そして私達がオーダーしたのはガイドさん一押しのこちらのソーセージエッグマフィン。
見た目的にはよくあるソーセージエッグマフィンだし
食材もいたってシンプル、なはずなのですが食べてびっくり!
ガイドさんがお勧めする理由がよーくわかりました、ジューシーでとっても美味しかったです
店員さんも陽気でフレンドリーで朝から元気をもらいましたよ!
Calistogaに行かれた際には是非立ち寄ってみてください。
また、1月8日は新年一発目のナパオンラインツアーを開催致します。
ナパワインの歴史の話、土壌の話なども含めた内容の濃いツアーとなっておりますので
是非ご参加頂けますと幸いです。
詳細はこちら
現地時間 1月8日(金) 19:00
日本時間 1月9日(土) 12:00 正午
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Calistoga Roastery
【公式ホームページ】
【地図】
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
いつもロサンゼルス支店支店のブログをご覧いただきありがとうご
皆様が安心して米国西海岸にお越しいただけるようになった際に参
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
24時間オンライン予約可能!
アメリカ、カナダ、メキシコ主要都市お得なオプショナルツアー情報はコチラから
あけましておめでとうございます
本年もHISをよろしくお願いいたします
話は2020年11月に戻りますが、友人と久しぶりに外食をしたところが、とてもオシャレで料理も美味しかったので紹介いたします
ロサンゼルスより少し北のStudio Cityという街にある「the front yard」に行ってきました
11月だったので、秋らしく、そしてホリデーシーズン前の装飾が可愛かったです
予約が出来るのを知らずに行ったら、30分待ちでした
祝日なので少し混みあってたのかもしれません。。
ランチ時間に行ったのですが、もし皆さん行くのであれば、事前予約をオススメします
レストランの隣にはホテルがあり、待ち時間の間に中を覗いてみました
こじんまりしたホテルで、アンティーク調というか、デザイナーズホテル?のようなオシャレな雰囲気のホテルで、コロナ禍だからか人が全然いなくて、ゆっくりできます
宿泊者のみ入れるプールや、テラスなどなどテーブルとイスは屋内・屋外にあったので、レストランの待ち時間が長い時は是非隣のホテルも覗いてみてください
さて、ようやくランチの時間です
メニューはQRコードではなく普通のでしたが、ここで初めて見たのが、「Mask Caddy」
着けていたマスクを入れるための袋がそれぞれに用意されていました
ちょっとした気遣いがとても良いですね
各自食べたいものを頼みます ちなみにどれも美味しかったです
※メニューの名前を憶えてないので、感想のみになりますが、お許しください
▲さっぱりとしレモンソーダのような感じ(炭酸は強くないので苦手な方でも大丈夫です)
▲ステーキサラダ
肉は食べたいけど、ガッツリは。。という方にオススメ
▲ピザブレッドの感じで、カリっとしたパン生地にほどよく甘いソースのかかった一品
▲ハンバーガーのパテの焼き加減を聞いてもらえます
ポテトもカリっとしてて美味しい
▲カプチーノ風味のアイスクリーム
チョコチップが入っていて絶品でした
11月下旬まではテラス席での食事はOKだったのすが、12月に入ってからコロナ感染者増加により、またまたレストランはテイクアウトかデリバリーのみになってしまいました
このレストランは、テラス席がたくさんあったので、またコロナが少し落ち着いてテラス席での食事が出来るようになったら、是非行ってみてください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
The Front Yard
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
いつもロサンゼルス支店支店のブログをご覧いただきありがとうご
皆様が安心して米国西海岸にお越しいただけるようになった際に参
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
24時間オンライン予約可能!
アメリカ、カナダ、メキシコ主要都市お得なオプショナルツアー情報はコチラから