こんにちは♪
今回はロングビーチにあるアンティークモール
を覗きに行ってきました
こちらのお店は日本でも知る人ぞ知ると言ったような
コレクターが集まるお店です。
アンティークと一言で言っても家具、置物、貴金属いろいろな品物が
ありますが、ここでは簡単にいくつかピックアップして紹介していきます。
なんてことない普通の道沿いに店内を覗くと何やら
ゴチャゴチャした感じの建物が見えてきます。
さっそく入店、って何処が入り口なのかわかりにくっ…
店内に入った瞬間、何処に目を置いていいのか分からなくなるような
無造作に並べられ、積み重ねられた品、品、品物。
まったく興味の無い人にはゴミのようにしか移らない、
でもこれが高値で取引きされ手に入らない貴重なものも沢山あります。
こちらの牛乳パックは$20!!貴重なデザインなんでしょうか?!
印刷が薄くなっていて部屋の隅において置いておけば
捨ててしましそうな…
封を切らずそのままの状態で保管されているみたいですね。
もちろん賞味期限は過ぎていてよく見れば
泡のような得体の知れないものが浮いているっ
こちら$130。
お金の価値って何でしょう。でも好きな人にとっては喉から手が出るほど!?
タバコの自動販売機なんて今では見かけないけど、
昔はあったんだなぁーなんて想像しながら…。
壁一面に貼り付けられた看板。
レトロなデザインで、本当ものばかり。
店内にはトイレも完備されていますが、トイレの中、トイレに続く廊下にも
ところ狭しで並べられない看板が無造作に重ねられています。
今では絶対、見かけない指でダイヤルを回すタイプの公衆電話。
ダイヤルが戻る音がとっても素敵、癒されるっ。
店内で、聞きなれた言葉に振り返ると観光客でしょうか、
楽しそうに物色している日本人の方がいらっしゃいました。
お店の人に日本の方はよく来られますか?と聞いてみると
何かのコレクター雑誌ご存知でしょうか
このお店が何ページにも特集されていました。何度か来店してはいたものの、
このお店がこんなに有名だったとは…。実はその時初めて知りました
日本からバイヤーの人もよく来られるようで
公衆電話をボックスごと3台も買って行ったとか。
ここは何人かで共同運営されているモールのようです。
趣味を生かして商売されているみたいですねステキ
写真を快く許してくれ、肝っ玉母さんのような(勝手に思った)
ミッシェルさん、写真写りをしきりに気にしていたけど、
綺麗に写ってま~す。ありがとう。
古き良き時代のアメリカがいーーぱいっでした。
ぜひ、掘り出し物を探しにいってみてはいかがでしょうか
LONG BEACH
ANTIQUE&COLLECTABLEMALL
地図
suzu
-
投稿: manpuku-princess -2010年2月 9日 (火) 02時02分
■ライトニング
このアンティークモール、なんか記憶があるなぁと思ったらライトニングの特集でした!ライトニングは所ジョージさんの雑誌(?)でアメ車やアメフードアメ洋服 (笑)などをよく特集してるのでお気に入りの雑誌です。たとえばランディドーナツ、たとえばサンタモニカのホテルなどガイドブックにはないレアな情報でこの雑誌を頼りにあちこち出かけています。 -
投稿: his-losangeles -2010年2月17日 (水) 01時22分
■Re:ライトニング
>manpuku-princessさんコメントありがとうございます!そうなんですね。意外といろんなところで紹介されているんですね。所ジョージさんの雑誌(?)私もウェブサイトなどで調べてみます!またのコメントお待ちしております★