ロサンゼルスを観光するには車での移動が一番ですが、
バスもしくは電車を使う方も多いはず!?
今日は多くのバスと電車が行き来するユニオン駅をご紹介します。
まず駅に入ると出てくるものは案内所。
ここでは時刻表がもらえたりするのでとても便利です!
さらに奥へ進むと売店とレストランそして待合所があります
電車やバスを待つ時間をここでくつろぐことができます。
この駅からは大陸横断鉄道や長距離バス、地下鉄など
色々な路線が出ているので客層は様々。
24時間営業の店もあるので治安も良いといえるでしょう。
名物のシーズキャンディーも買う事ができます!
待ち時間にのんびりお茶する事もできます!
ここのファミマは24時間営業!深夜のバスや電車を使う方にも心強い見方です!
売店エリアを抜けると地下鉄レッドラインとパープルライン乗り場があり
ゴールドライン乗り場もあります。
ここユニオン駅を中心にハリウッド、パサデナなどへは直通電車で、
UCLAやサンタモニカへはバスを乗り継ぐ事で行く事ができます。
ドジャースシャトル乗り場もあるので野球観戦の方にもお勧めです!
レンタカーを借りる事もできます!
アムトラック、ドジャースシャトルそして空港へのフライアウェイをご利用の方は
地下道を使って移動します。
ドジャースシャトルや空港へのフライアウェイ等への乗り場へもつながっています。
アメリカの公共の乗り物は時間通りに来ないことが多いので、
公共交通機関を利用して空港などに行かれる際は、早めに出発することをお勧めします。
DJ ブルニャ
お得なランドパッケージサイトはこちら
お得なオプショナルツアーはこちら
ロサンゼルスの現地情報はこちら