先週末はブログの取材も兼ねて、遠出をしてみたものの、お目当てのお店が潰れていました。。ということで、本日は急遽LAリトルトーキョーに勤めるサラリーマンの典型的な日常をご紹介します。
サラリーマンの昼食といえば「そば・うどん」。以前にも本ブログでご紹介いたしましたが、リトルトーキョーギャラリアにある、「鶴丸饂飩本舗」。
最近メニューがリニューアルされ、「おでんうどん」、「サラダうどん」や「チャーシューうどん」なるものが登場しました。
さらにうれしい、ポイントカードの導入!
そして、ここから180度切り返し、突如として丸の内のOLのような動きを見せます。
「Cherry on top」
同じ建物内の1階に店を構える、かわいらしいアイスクリーム屋さん。
10種類ぐらいから選べ、トッピングも自由な量り売りです。
最近、日本でも人気なボバティーの種類も豊富です。
そして最後は、向かいのコーヒー屋でコーヒー買って、
さあ、午後の仕事にとりかかりましょうか!!!
サラリーマンの昼食といえば「そば・うどん」。以前にも本ブログでご紹介いたしましたが、リトルトーキョーギャラリアにある、「鶴丸饂飩本舗」。
最近メニューがリニューアルされ、「おでんうどん」、「サラダうどん」や「チャーシューうどん」なるものが登場しました。
さらにうれしい、ポイントカードの導入!
この界隈はアジア人ばかりなんですが、なぜかこちらのお店は黒人の従業員の方が目立ちます。日本文化に興味があるからとかなんでしょうかね。
本日は「きざみうどん」とミニ牛丼、ちくわのてんぷらを注文。
そして、ここから180度切り返し、突如として丸の内のOLのような動きを見せます。
「Cherry on top」
同じ建物内の1階に店を構える、かわいらしいアイスクリーム屋さん。
10種類ぐらいから選べ、トッピングも自由な量り売りです。
最近、日本でも人気なボバティーの種類も豊富です。
そして最後は、向かいのコーヒー屋でコーヒー買って、
さあ、午後の仕事にとりかかりましょうか!!!
Little Tokyo Galleria
333 S Alameda St Los Angeles, CA 90013
地図
お得なランドパッケージサイトはこちら
お得なオプショナルツアーはこちら
ロサンゼルスの現地情報はこちら
yk
-
投稿: 澤口 -2014年6月27日 (金) 20時08分
■ノシ
ブログ読みましたよ!落ち着くブログですね♪是非、私のブログにも遊びに来てください♪