皆様、こんにちは~![]()
今日は、先月のブログの続きについてお伝えしたいと思います!![]()
![]()
Lake Mammothのキャンプ場に着いた次の日に、ハイキングをしました。一晩休んで、標高にも慣れたので、準備はバンタンです!
ここは昔、金が掘れる場所として有名だったので、その歴史について少し学べるコースを選びました。選んだコースは、MineとHeart Lakeです。![]()
1927にマハンさんというエンジニアの方が自分の息子と数人の友達とMammoth Lakesにあった金を掘る小さい会社をいくつか買って、一つの会社Mammoth Consolidated Mine Companyにまとめたそうです。
今回のハイキングでは、昔の金山から残っている興味ぶかいものを色々と見ることができました。
こちらは昔建っていたオフィスとなります。
金山は、金を掘る場所だけでなく、生活の場所でもありました。実際に、鶏のかごとして使っていたような小屋を発見しました!![]()
金を掘る器具などを運ぶために使っていた車のようです。火災かなにかがあったのか、完全に潰れこげていました。![]()
![]()
こちらがGold Mineのハイキングで一番すごいなーと思ったものです。なんと、金や他のものを運ぶための洞窟でした
残念ながら中には入れないのですが、のぞくことはできました。上は大きな山(Sierra Nevada Mountain)なので、何人の労働力、どの位の時間が掛かって洞窟が掘られたのかとても興味深いですね。![]()
じゃじゃーん!では次は、隣のコース、Heart Lakeに進みます。
標高が少し上がってきますと、景色がすばらしくなってきました!とてもワクワクします。![]()
コースの隣に元気なお花が咲いています。頑張れーと励ましてくれているみたいです。![]()
キャンプ場に着いてから翌日のハイキングですが、やはり標高が高いので(おおよそ2400メートル)、少し息苦しいです、、、![]()
一時間ちょっとたちましたら、Heart Lakeに着きました!!!!
分かりにくいですが、写真の左側がハートの上の部分になっているのです![]()
水に足を入れたら、すごく冷たかったです。持参のサンドイッチを食べて、景色を楽しみながらピクニックをしました。![]()
Mammothの夏はすがすがしくてとても良いですが、冬は、見事なスキー場に変身
します。皆様も是非遊びにいってみてください!![]()
Lake Mammoth - Mine and Heart Lake Trails


テーマ: 自然
























