ロサンゼルスでは日本のお菓子が簡単に手に入ります。
こちらにある日系のスーパーに行けば、
食べなれた日本のお菓子を手軽に購入できます。
また日本人だけでなく、沢山のアメリカ人も買い物に訪れます。
ダウンタウンの日系のスーパーではなんと9割以上がアメリカ人のお客さんです![]()

今回訪れたのはロサンゼルスダウンタウンのリトル東京にある日系スーパーマーケットです![]()
リトル東京は街全体がレトロな雰囲気で、
日本とはまた違った印象を受けます
瓦屋根、ちょうちん、etc..![]()

今回訪れたNIJIYA MARKET リトル東京店![]()

ここからは![]()
![]()
アメリカ人に人気の日本のお菓子を紹介します。
アメリカ人へのちょっとしたプレゼントに参考にして下さいね![]()
1.ポッキー
ポッキーは日本のお菓子の代表格といえます。現地在住の日本人は、ハロウィン時期に
子供が喜ぶからと大量に買う方も多いそうです。最近では日本に負けないくらい沢山の
種類が売られています。日本人は複雑な味の商品の人気が高いですが、
アメリカの方にはシンプルな味のものの方が喜ばれるようです。

2.ハイチュー
ロサンゼルス在住のアメリカ人なら、食べたことがある人が多いはず![]()
アメリカにソフトキャンディーは沢山あります。
しかし甘すぎずる物が多く、
ハイチューのようにフルーティーな味のものは多くありません![]()
![]()
![]()
丁度いい酸味と甘みのあるハイチューはアメリカ人にとても人気があります![]()
3.クラシエフーズのポッピンクッキンシリーズ![]()
知育玩具系のお菓子です。作ってたのしい、食べて楽しい![]()
アメリカにこのタイプのお菓子でクオリティが高いものはあまりありません。
あの、ねるねるねるねより知名度が高いです![]()
数あるシリーズの中でも「たのしいお寿司やさん」は大人気で
子供へのプレゼントへ大量にまとめ買うをされる方が沢山![]()
4.瓶のラムネ![]()
あのビー玉が入ったガラス瓶タイプのラムネは、なぜかアメリカ人にウケがいいです![]()
炭酸飲料消費大国のアメリカで、人気とはすごいですよね![]()
![]()
年齢層が若い世代に人気のようです![]()
5.抹茶キットカット
2年程前から大人気です。抹茶のキットカットは日本のネスレの商品ですが、
ここ海外で高い支持を得ています。抹茶系のお菓子は人気があるので、
アメリカで沢山の商品がありますが、まだまだ不動の人気商品です。

6.おーいお茶
グリーンティーはロサンゼルスでもよく見かけますが、加糖のお茶がほとんどです![]()
おーいお茶はシリコンバレーの方で近年人気となり、
こちらロサンゼルスでもじわじわと人気が高まっています![]()
![]()
ぜひ日本のお菓子をアメリカの人にプレゼントしてみて下さい~![]()

--------------------------------------------------
ニジヤマーケット
24時間オンライン予約可能!
アメリカ、カナダ、メキシコ主要都市お得なオプショナルツアー情報はコチラから


テーマ: 現地情報
生活












