2020.08.03
皆さん、こんにちは![]()
日本もアメリカも、なかなかコロナが落ち着かないですが、いかがお過ごしでしょうか![]()
今日ご紹介するのは、先日観葉植物デビュー(今更ですが笑)をするために、
可愛い植物を探しに「Armstrong Garden Center」に行ってきました![]()
![]()
観葉植物に関しては初心者だったので、事前に家で下調べをすごーーーくして
何を購入したいかいくつか候補を出してから買いに行きました![]()
入り口はこんな感じです![]()

小さくて見にくいですが、左側の看板は「コロナ対策」に関してです![]()
もちろんですが、マスク着用必須です![]()
私は室内用の育てやすい、机の上に置ける小さいサイズの観葉植物目当てでした![]()
![]()
入り口入ったところには、ガーデニング用品が売ってあります![]()
花や野菜などの種も売ってましたよ![]()

ここを抜けると室内用観葉植物がいーっぱい並んでいます![]()

棚の一番上のヤシの木は$150~ぐらいしていたと思います![]()
家に置くと一気に南国感が出ると思いますが。。。大きな家でないと無理ですね
笑
ちなみに下段の方のプラント達は、$15ぐらいでした![]()
もう少し小さい室内用観葉植物もありましたよ![]()


全ての値段は見ていませんが、$6ぐらいのものもあり、かなりお手頃です![]()
![]()
もちろん下調べをしなくても、各プラントの紹介もしてくれています![]()

どれぐらい大きくなるか、室内の光の必要性などなど![]()
室内用観葉植物コーナーを抜けると屋外に出ます![]()
![]()



外にも中にも鉢がたくさん売っています![]()
小さいプラント用から屋外の大きなプラント用まで、大きさは様々です![]()
![]()

コロナの影響で、在宅勤務や学校が休校(オンライン授業)になって、
家での時間が増えた分、目の保養・癒しのためにも観葉植物を育てるのはいかがですか![]()
![]()
種類によっては1週間に1度程度の水やりで十分なプラントもありますし、
空気清浄作用のあるプラントもあります![]()
興味のある方はマスク着用で行ってみてください![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Armstrong Garden Center
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
いつもロサンゼルス支店支店のブログをご覧いただきありがとうご
皆様が安心して米国西海岸にお越しいただけるようになった際に参
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
24時間オンライン予約可能!
アメリカ、カナダ、メキシコ主要都市お得なオプショナルツアー情報はコチラから


テーマ:












