2024.12.18

BULA! 



FIJIも島国です。

なのでフィジーの人も魚は大好きです!

特にフィジー系の人たちは、毎週日曜日は教会の礼拝に行った後に
家族や親せき、近所の人たちと皆でにぎやかにランチをとります。



そんな時には魚料理を食べる事が多いです。


fish

今日は魚料理の一つをご紹介します。

426387248_18297589816154661_7623972

ココンダ と言うフィジー料理


こちらは、生魚をレモンで〆て、ココナッツミルク、刻んだ玉ねぎ、トマトなど
を和えます。

🍋

462625304_1070688895064740_35893719

魚のマリネ

という感じですね。

とてもさっぱりして食べやすく
日本の方にも人気ですhappy01


フィジーはその昔、漁にでた時に釣った魚をその場で
食べられるようにレモンを持って海へ出たそうです。

捕りたての魚にレモンで〆て食べる、

それが今の料理

ココンダになったそうです。


440849257_18306433183154661_86140_2

こちらの料理は

Vasaqa (ヴァサンガ)と言うレストランでお召し上がりいただけます。

デナラウ地区のシェラトンフィジーリゾート近くと
ニュータウンビーチと言う地区にもレストランがオープンしました。


422444109_18295612213154661_7703673

こちらはデナラウ地区にあるレストラン。

429941070_903834288416869_561261393

是非お試しくださいhappy01

写真はレストランvasaqa Fiji です。

2024.12.14

BULA! 


11月くらいからあちこちで咲き始めていた

319

赤い花maple


日本ではホウオウボク とも フレームツリーとも呼ばれています。


フィジーではクリスマス前後に満開になるので


クリスマスツリー フラワー

と呼んでします。


20211119_070531

一気に風景が華やいで
ウキウキしてきますhappy01

クリスマスまであと10日とちょっとです!

2024.12.08

BULA! 



418430231_788753449948419_361858839

フィジーは南半球なので、

今は 夏 です!  (とはいえ、一年中 夏 ですが・・happy01



先日 アウトリガービーチリゾートに行きましたら、

440004845_858909729599457_486406401

アーチェリー場がありました sagittarius


結構 ゲストの皆さん特に親子で挑戦されている方が多くいらっしゃいました。


434639678_837684661721964_930141326

中々 様になっていますねhappy01



429556402_823536116470152_478980110

ビーチリゾートでアーチェリーって、
フィジーではあまり見たことがないので、初?かな・・
なんて思いました。



アクティビティのインストラクターが安全面を含めレクチャーをしてくれます。
しっかり教えてもらって挑戦してみてはいかがでしょうか。



HIS フィジー支店

2025.04
loading...
カリブブログ一覧