1682年、ルイ14世が建てたフランスの宮殿です。
パリの南西22キロにあり、主な部分の設計はマンサールと
ル・ブランによっておこなわれ、
庭園はアンドレ・ル・ノートルによって造営されました。
バロック建築の代表作で、
1979年、世界遺産に登録されています。
映画「マリーアントワネット」はヴェルサイユ宮殿で撮影されました
パリからRERに乗って30分くらい行ける
一番近い世界遺産のお城です。
RERを降りて、10分ほど歩くと、見えてきました。
大きいです
ヴェルサイユ宮殿は世界中の宮殿に模倣されたといわれるだけあって、
どこを見てもその豪華さは完璧
宮殿のいたるところから、お庭が見えるような作りになっており、
また、自然の光がいっぱい差し込んできます
こちらが「鏡の間」ヴェルサイユ条約が調印された場所です
ここで週3回も、王と貴族で晩餐会が行われていたそうです。
王の寝室 ここから、朝日が正面に見えるそうです。
ルイ14世はこの部屋で亡くなっています。
王妃マリア・テレサの寝室。写真では茶色く見えますが、
パステル調でかわいいです![]()
お城の中を1時間半くらい見た後、お庭に出ました。
黒い雲が出てきて、雨が降り出したので、
残念ですがお庭は諦めて帰りました

電車での移動がご心配な方、
あまりお時間の無い方は(チケットを買うのに時間がかかりますので・・・)
ヴェルサイユ宮殿半日観光オプショナルツアー
を是非ご利用下さい。日本語のガイド付きです。
ロワールのお城を見に行くには車で4時間ほどかかりますが、
ヴェルサイユはパリから遠くないので、
気軽にフランスの1600年代のお城が見られます。
特に夏場はお庭が綺麗でお勧めの場所です
(パリ支店M.F.)
-
投稿: his-paris -2010年11月13日 (土) 14時09分
■Re:こんにちは
>麗奈さん本当に素敵でした。お庭も素敵なので、春夏秋冬、いろんな季節に行ってみたいですね♪ -
投稿: 麗奈 -2010年8月17日 (火) 09時27分
■こんにちは
ベルサイユ宮殿素晴らしいよね!二回行きました -
投稿: his-paris -2010年5月17日 (月) 09時08分
■Re:いい画ですね☆
>gutycoさん最近寒くてお天気が悪いので、この青空一瞬のものでした!でもこれから夏に向けて、抜けるような青空の日が増えていくはずです♪ルーブルとヴェルサイユにあるナポレオンの戴冠式の画の違い、私も一緒に行った友達に教えてもらい、じっくり鑑賞しました♪また、近いうちに、お越しくださいね★ -
投稿: his-paris -2010年5月17日 (月) 08時12分
■Re:無題
>marimonさん広すぎて歩いて行けないですよね。フランス人がトリアノンが良いよ、と言ってたので、トリアノンまで行ってみたかったかったのですが、(宮殿から歩いて25分!)断念してしまいました。私も次回は、カートを利用してお庭まで行ってみます♪ -
投稿: gutyco -2010年5月17日 (月) 06時44分
■いい画ですね☆
抜けるような青空って珍しくないですか??雨雲がまた素敵な演出になってます♪♪ヴェルサイユはホント、豪華絢爛そのものですね☆ルーブルとヴェルサイユにあるナポレオンの戴冠式の画の違いには楽しませて戴きました(・∀・)またおフランスに行きたい病が出ております( ´艸`)


テーマ: パリ近郊の有名観光名所


























