

街のあちこちで色とりどりの花が咲き乱れ、ちょっと前までは、街路樹のマロニエちょこちょこっと新芽が見えるようだったのに、今ではすっかり葉っぱがてんこ盛りになっています。
ここ数日、満開の季節を迎えているのは藤の花。
個人的には藤と言うと、花札などに描かれているのもあり



フランスでは、棚ではなく、蔦の葉同様に、家の玄関などにはわせていることが多いのですが、藤紫色が壁に映え、とても素敵

インテリア雑誌の表紙にでも出てきそうな雰囲気(カメラマンのセンスがいまいちですみません

こちらはちょうど窓を囲むように咲いていました。壁に色を添えています。

公園や庭園で整備された花々を見るのも、もちろんとても楽しいですが、町歩きをして、フランス人がどのように生活の中に花を取り入れているか垣間見るのもおすすめです

(YB)
-
投稿: his-paris -2014年4月 8日 (火) 21時47分
■Re:はじめまして☆彡
>KK☆彡さんHISにご来店いただきありがとうございます。これからもブログで、パリの日常をお伝えしていきたいと思っておりますが、このようなことが知りたい!というリクエストがありましたら、ぜひお教えください。(YB) -
投稿: KK☆彡 -2014年4月 8日 (火) 02時22分
■はじめまして☆彡
ブログいつも、楽しく読んでいます(*^^*)昨日、HISさんに、今夏のパリ旅行の相談に行ってまいりました☆彡とても、親切に相談に乗って下さり素敵な会社ですね☆彡パリのみで、正味8日間の個人旅行を計画しています☆彡パリの日常ブログもよろしくお願いしますm(_ _)m