2006.08.10

ニュージーランドのグルメと言ったら、ラム、ベニソン(鹿肉)、クレイフィッシュ(伊勢エビ)、オイスターなどを思い浮かべる方が多いかと思われますが、低予算で・・・と言うとなかなか難しい話になってきます。お金はあんまり無いんだけど、美味しいものが食べたい!と言うあなたには、是非フードコートをお薦めします。フードコートとは、ニュージーランドのどの都市にも点在している大衆食堂のようなレストランです。ここでは、世界中から集まったアジア料理の店が壁に沿って軒を連ねており、好きなお店で料理を注文したら、レストランの真ん中に数多く置かれたテーブルに自由に座って食べると言うシステムです。とにかくここで食べる料理は、全て安い!平均で、大体どれもNZ$6~9ほどあれば充分。今はNZ$1が75円くらいなので、そうすると¥700かからずに美味しいご飯にありつけてしまうのです!!そんな安くて、本当に美味しいの?と疑心暗鬼なそこのあなた。一度是非ニュージーランドに確かめに来て下さい。もし美味しくなければ全額返金致しましょう!・・・と、言いたくなるくらいのお薦め度(?)です。地元の人達にも大人気なので、昼食時になるとかなり混み合います。あまりの混み具合に圧倒されないで下さいね。o(^-^)o

フードコート初心者の方は、店が多すぎて何を注文したら分からないと言うような贅沢な悩みに遭遇されるかもしれませんので、お薦めの料理をご紹介させていただきましょう。


まずは、ニュージーランド名物と言われているフィッシュ&チップス。

FISH\u0026CHIPS


基本的にアジア料理の店ばかりのフードコートに存在し、これが何故ニュージーランド名物なのかもよく分かりませんが、ニュージーランド人が大好きな料理で、各地に「ニュージーランドで一番美味しいフィッシュ&チップスのお店」と言われている店が存在します。フライドポテトと魚のフライの組み合わせなので、油っこいものが苦手な人にはお薦め出来ませんが、比較的ジャンキーなフードが好きな人には試して頂きたい一品です。ニュージーランドに来たからには、一度は記念にご賞味下さい。


次は、インドカレー。

CURRY


お店によってサービスの仕方や料金に多少違いがありますが、一番多いパターンは好きなカレーを一種類選び、ナン1枚とご飯がセットになったものです。私はナン派なので、ご飯は要らないからナンを2枚くれと頼みます。たまに50セントだけ多く請求されますが、親切な店員さんの時は追加料金なしでサービスしてくれます。このナンは、近くのカマドで焼いたばっかりのものが出てくるので、本当に美味しいですよ!


最後は、ほとんどどこの国行ってもハズレの無い中華料理とタイ料理。

THAI         CHINESE


この2つに関しては、好きなメニューが多過ぎてご紹介しきれないのが残念ですが、どれを選んでも安いのにかなりのボリュームでご満足いただけるかと思います。


フードコートでの注意点として1つお伝えしておきたいのですが、「日本食には気をつけろ!」と言う事です。日本人以外の方が食べる分には問題ないのでしょうが、日本人にとっては日本食の味にはかなりうるさいかと思われます。フードコートに入っている日本食屋で、本当に日本人のシェフが作っているお店は私はまだ見た事がありません。ほぼ、韓国人シェフによる韓国人経営の店です。別に韓国人差別ではないので、誤解のないようにお願いします。ただ、味噌汁が甘かったりする事が多々あります・・。

個人的には、日本食を食べたくなったら日本人シェフを雇っている日本人経営のレストランに行く事をお薦めします。


ここまで読んで、それでも私は少々値が張っても豪華な料理が食べたいわ!と言うあなたにはH.I.S.オークランド支店にて各種ミールクーポンを取り揃えておりますので、ご興味のある方はお問い合わせ下さい。


同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS クライストチャーチ支店

    品揃えニュージーランド最大級オプショナルツアーなら
    2025.04
    loading...