2019.02.08
先日、久しぶりにウェリントンに旅行をして来ました![]()
できることなれば、私が住みたいと願っている首都・ウェリントン
観光客としても、旅行会社の人間としても本当に魅力を感じる街なのです![]()
![]()
人々も落ち着きがあり、古い街並みと現代の街並みがキレイに融合していて、通り毎に違う顔を持っているので街歩きをしても飽きない![]()
且つ、見所が中心部にギュッと集まっているので、あっちにこっちに行かなくても観光ができるんです![]()
![]()
今回はのんびりが目的だったので、あまり多くは観光してませんが、いくつかシェアさせていただきます![]()
まずはウェリントン駅構内を通って市内へ向かったのですが、
そこで、何と9と3/4線を見つけてしまいました![]()
もちろん、本物ではなくニセモノ![]()
というかクリーニング店です
笑
そして海沿いをテクテク歩いてテ・パパ(国立博物館)へ![]()
以前行った際は、お仕事だったので時間がなくサッと見て終わってしまったので、今回はじっくり見よう
と思っていったものの、楽しみにしていたダイオウイカの展示部分が閉鎖中でした![]()
残念![]()
そこで、ウェリントンミュージアムに行ったのですがここが思ったより面白くて気に入りました![]()
ニュージーランドの歴史を見やすく、面白く展示してあり、また、クイズ式の展示部分もあり、かなり楽しめました![]()
![]()
博物館が面白くて思ったより長居をしてしまい、閉館時間と共に退散![]()
お昼を食べ損ねてお腹ペコペコだったので、「食べ物といえば!」なキューバストリートを目指します![]()
そして、ここを渡るときに変わった信号を見つけました![]()
![]()
普通の信号とどこが違うか分かりますか![]()
そう
普通は信号って男の人の形してますよね![]()
それが、ここは女の人の形をしているんです![]()
こんな感じで面白い信号やオブジェが市内にいくつかあるので、街歩きも飽きません![]()
キューバストリートを歩き続けていると、何とも外国感漂うバーガーキングを発見![]()
![]()
そして、その先にはナイトマーケットがあったのでここでご飯を食べることに![]()
![]()
このナイトマーケット、規模は小さいですが日本食、タイ、モロッコ、インド、ハンガリー、エチオピア、インドネシア等など色んな国の料理があったので、同行者とシェアするのも良いかもしれません![]()
そして2日目、念願のケーブルカーに乗ってきました![]()
頂上まではすぐ登りきってしまいますが、頂上からの景色がとってもキレイでした![]()
頂上では、景色を眺めてゆっくりしたり、カフェでまったりしたり、ケーブルカーミュージアムに行ったり、ボタニックガーデン内を散策したり、プラネタリウム見たり![]()
のんびり&ゆったり楽しみました![]()
![]()
帰りのウェリントン空港ではお決まりの1枚![]()
こんな感じで、今回のウェリントン旅行は終了![]()
次の国内旅行はどこにしようかな![]()
MZK![]()


テーマ:























