ニュージーランドでは6月8日をもってコロナウイルスのアクティブケースが0になり、
同時に同日の深夜から警戒レベルが1番下の1へ移行することが発表されました。


とはいえ、これから真冬に向かうニュージーランド。コロナ以外の感染症にも注意していかなければいけませんpunch

もちろん個人レベルでの対策も推奨されていますが、街中でもいろんな対策が見受けられます。


例えばこちら

Img_9099



シティ中心部の信号機は押しボタン式が多いのですが、ある日気が付いたら自動で変わる方式になっていましたsign01
不特定多数の人が触る押しボタン。なるべく触りたくない人にはありがたい対策ですheart04



そしてこちら。

Img_9125

歩道にはソーシャルディスタンシングを促すサインがさりげなく描かれていたりします。





これ以外にも、お店の入口や交差点等に自由に使えるハンドサニタイザーが設置されていたり、
国をあげて感染予防に力をいれていることが伝わります。


ニュージーランドのアクティブケースはゼロになりましたが、世界ではまだまだ大きな課題です。

1日も早く、安心して国と国を行き来できる日が戻りますようにshine

同じテーマ「ニュージーランドの日常」の記事

もっと見る →

コメントを投稿



HIS クライストチャーチ支店

品揃えニュージーランド最大級オプショナルツアーなら
2025.7
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31