ニュージーランドでも上棟式なるものがあります。
日本だと、屋根の一番高い位置に棟木を取り付けられた後に行うものですよね![]()
ニュージーランドでは屋根を取り付けた後に行うみたいです。英語で言うと「roof shout(ルーフ シャウト)」
日本みたく飾り物つけたり、清めたりして安全を祈願するのではなく、家を建ててくれている人たちにご飯
をふるまうのが通常のようです。
話は変わりますが・・・![]()
英語のshoutって実は、普段の会話でも使われてるって知ってました??
「叫ぶ」だけの意味ではないんです。
例えば、"I will shout you lunch"って言われた場合、
「え、叫ばれるの?」って思うかもしれませんが(思わないか・・
笑)
これは「ランチおごるよ」って言われてます。だから素直に「Thank you
」と笑顔でついていきましょう![]()
![]()
それでは、場所を変えてバーで"It is my shout
"ってかっこよく言ってみましょう![]()
これは「今回は私がおごるよ」って意味になります![]()
このshoutはイギリス英語圏でしか使われていないみたいです![]()
機会があったら皆さんもかっこよく使ってみてください![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらも随時更新中!!!
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 Instagram
H.I.S. NEW ZEALAND 公式Facebook
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 ツイッター
いいね!&フォロー 宜しくお願い致します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


テーマ: ニュージーランドの日常
生活












