こんにちは![]()
『ノーフォークパインツリー』って聞いたことありますか?
日本語ではコバノナンヨウスギ・シマナンヨウスギと呼ばれるそうですが、ナンヨウスギ科の針葉樹です
ニュージーランドの住宅街や郊外ではよく見かけるノーフォークパインツリー
元々は南太平洋の孤島・ノーフォーク島にあった木らしく、その名のままノーフォークパインツリーと呼ばれています。
オーストラリアやハワイにも植林されています。
ニュージーランドを訪れた際はぜひ見つけてみてください![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらも随時更新中!!!
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 Instagram
H.I.S. NEW ZEALAND 公式Facebook
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 ツイッター
いいね!&フォロー 宜しくお願い致します![]()
すぐに見つけられますよ![]()


テーマ: 何コレ!?おもしろ発見
生活














