みなさん
こんにちは![]()
今日はホテルのご紹介![]()
南島にあるニュージーランド
最高峰の山
マウントクック(クック山)標高は3724メートル
ニュージーランドの5ドル札にも描かれていますね![]()
マウントクック周辺エリアは、ニュージーランドの環境保全省によってアオラキ・マウントクック国立公園に指定されています。世界中から観光客が登山・ハイキングや氷河の探索など沢山のアクティビティーを求めて訪れる場所としても有名です。
今回紹介するザ・ハーミテージホテルは国立公園内のアオラキ・マウントクックビレッジにあり、周辺のアクティビティーへのアクセス拠点となっています。さらにザ・ハーミテージは近くにマウントクックロッジ・モーテルも運営しています。
今でこそ
高級リゾート地
として営業を行っていますが、1884年に宿泊施設を建設して以降に洪水や火事などの災害にあい、何度も復興を繰り返した歴史ある建物です
フロントロビー
ザ・ハーミテージホテルのメイン建物には164の部屋があり、部屋はスタンダード、スタンダードマウントクックビュー、スーペリア、プレミアム、プレミアムプラスの5タイプから選べます。
24時間対応フロント・全部屋WIFI・薄型テレビ・衛生放送・冷蔵庫・専用バスルーム・ハウスキーピング・広々としたベッド完備
外の景色をゆっくり見ることが出来る大きな窓もうれしいですね
アルパインレストラン、どの席からでも外の景色を楽しめるようになっています
朝・昼・夜でビュッフェスタイルのお食事が提供されます![]()
![]()
朝食では定番の洋食
から日本人にも嬉しい和食
、スムージー
まで
昼・夜は、各種お肉のローストや魚介類まで豊富な品揃え![]()
壮大なマウントクック![]()
の景色とともにお食事を楽しめます
ホテルの館内にはアクティビティーデスクやカフェ・バーも併設されています
その中の1つ![]()
【サー・エドモンド・ヒラリー・アルパインセンター】
マウントクックと一緒に5ドル札
に描かれている世界でも名高い
登山家・冒険家 エドモンドヒラリー卿
世界で最初
にエベレスト
への登頂に成功した人としても有名ですね
ちなみに彼はエベレスト登頂前にこちらの南アルプス最高峰で登山技術を学んだとされています
彼の偉業をたたえて建てられたこちらサー・エドモンド・ヒラリー・アルパインセンターには3Dシアター・プラネタリウム・博物館があります
世界で最も南に位置する全天デジタルプラネタリウム![]()
ユネスコの世界遺産に登録されているテ・ワヒポウナム、その中の1つアオラキ・マウントクック国立公園内にあるザ・ハーミテージホテル
このホテルの一番の魅力は、広々としたお部屋の窓から見える雄大な山々の絶景です
是非、ニュージーランドにお越しの際はこちらのホテルをお試しください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらも随時更新中!!!
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 Instagram
H.I.S. NEW ZEALAND 公式Facebook
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 ツイッター
いいね!&フォロー 宜しくお願い致します![]()


テーマ: お出かけ
ニュージーランド発・国内旅行
観光
























