皆さんこんにちは
数年前からE-SPORTSは世界でも大きな大会となりつつありますね
ニュージーランドでもE-SPORTSはどんどん浸透してきています。
我が家の息子の学校(日本では小・中学の年齢の学校)でも希望者が参加する形で、学校対抗の大会があったりします。
しかも学校の授業時間中に
高校になると、本格的なクラブ活動になり全国大会・オーストラリア大会もあるようです。
写真はニュージーランド国内最大イベントのエキスポで開催されていたE-SPORTS
E-SPORTSと言ってもいろいろなタイプがあるんですね
なんだか、時代ですなぁ
『ゲームばっかりしてないで勉強しなさい!!』なんて言ってる時代じゃなくなるんですかね。。。
オークランドの中心部、ザ・グランドbyスカイシティーのコンベンションセンター内に新しくオープンする「オールブラックスエクスペリエンス」を一早く体験して来ました
12月2日(水)にオープン予定のこのアトラクション。
オールブラックスの色々が体験できる施設です
私たち(にわかファン✋)でも、物凄く楽しかったので、ぜひお勧めさせてください
コンベンションセンターに入ると、壁にオールブラックスとWETAのキャラクターコンボアートが現れます
入り口入って真っすぐ進んだところにあるエスカレーターを1つ登ると、たどり着きます
レセプションにてチェックインし、リストバンドを受け取った後は、
情報登録をします(出身国、お名前)
いよいよツアースタート
道には、過去にオールブラックスとして登録された選手の名前がずら~っと並んでいます。
この壁は、ツアーの最後まで続くので、お気に入りの選手を見つけてみてくださいね
ツアーではロッカールームだったり、オールブラックスに関するゲームでチーム対抗をしたり、大人から子供までウキウキ楽しめる内容です
(特にクイズは盛り上がります~♪)
映像は撮れなかったのですが、このロッカールームを終えた後のハカを目の前で見るブースは鳥肌が立ちました
迫力満点
ツアーを全て終えると体験ゾーンにたどり着きます
実際にキックやボールを投げたり、反射神経を図るゲームだったり、体を動かすのが楽しかったです
ツアーの所要時間は約45分、フライト到着後、ホテルにチェックインするまでの間や、隙間時間にサクッと参加ができるのでお勧めです
Kia Ora, 寒さが少しづつ和らいで来たクライストチャーチを抜け出して
オークランドへ国内旅行に行ってきました。
今回、どうしても行ってみたいカフェがありコーヒーがあまり得意ではない
お友達に無理を言って一緒に行ってもらったカフェがこちら
豆を選んでコーヒーを飲みながら焙煎が終わるのを待ちます。
時間にして約5分ほど
次は何の豆にしようか?今から考え中です
こちらも随時更新中!!!
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 Instagram
H.I.S. NEW ZEALAND 公式Facebook
H.I.S. NEW ZEALAND 公式 ツイッター
いいね!&フォロー 宜しくお願い致します