こんにちはー
マリです![]()
![]()
この間日本に一時帰国してました![]()
![]()
実家は静岡なのですが、沖縄へ行き、海に潜ってきたので
今日は皆さんを海の世界へご案内したいと思います・・・![]()
4/4 1本目 青の洞窟 シュノーケリング![]()
あれ、ダイビングしてないじゃん
笑
実はこの日、ダイビングライセンスを持っていない友人を無理やり誘い←
シュノーケリングと体験ダイビングを一回ずつやりました。
沖縄本島の真栄田岬にある青の洞窟は、ダイビングの名所ですが、
シュノーケリングでも充分楽しめます。
洞窟まで岩場を徒歩で移動。
青の洞窟到着![]()
この青の洞窟ですが、洞窟の外から光が照らされ、
海の中が青く光って見えるというなんとも神秘的な洞窟なのです。
私たち以外にも体験ダイビングやシュノーケリングの団体グループがたくさん来ていました。
ルリスズメダイ、アオリイカ、ロクセンスズメダイ、チョウチョウウオ、沖縄ならではのイラブチャーなどなど たくさんの魚を見ることができます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
4/4 2本目 真栄田岬ビーチダイビング
真栄田岬のビーチは青の洞窟から少し離れたところにあります。
ここのビーチは許可を取らなくても自由に潜ったりできるスポットだそうです。
ほとんどの団体が青の洞窟へ行くので、
あまり人がいなく、のびのびと潜ることができました。
体験ダイビングなので水深は3〜5メートル程度ですが、浅くてもたくさんの魚を観ることができました。
ダイビングショップ「てぃん」はインストラクターの皆さんがとてもフレンドリーで、
丁寧に説明してくださるので、初めての人でも安心して潜ることができます。
沖縄で体験ダイビングをするならここがオススメですよ![]()
インストラクターのきんちゃんありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、次の日はがっつり一日ダイビングしてきました![]()
4/5 慶良間ボートダイビング ![]()
ボートダイビングは初めてではないのですが、
長時間ボートに乗るのはこの日が初めて。
天気は生憎の大雨。 海はもちろん荒れていて、
目的地までものすごいスピードで進むので何度も身体がフワっと浮きました。
後で体調が悪くなりましたが、人生初の船酔いというやつでした、、、![]()
この日は3本![]()
雨でも海水の透明度が高くて充分満足です![]()
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1本目 黒島北 水深25メートル
ホソカマス
チビネムリブカ
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2本目 神宮 水深25メートル
キンギョハナダイ
ネムリブカ
ヤッコエイ(どこにいるでしょう
)
ハリセンボン
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
3本目 男岩 水深25〜30メートル
キビナゴ
どんどん深く潜っていきます・・・
ウミウシ
カスミチョウチョウウオ
ここは流れが速く、運が良いとマグロも見れたりするそうです![]()
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
一緒に潜ったのが、ベテランの人達だったので、
私はついて行くのに必死
でしたが
念願のサメを見ることができました![]()
![]()
![]()
![]()
写真にはありませんが、2メートル近いネムリブカやアオウミガメ、ウミヘビ、
クマノミ、ナンヨウハギ、カクレクマノミ、ミノカサゴにも合うことができました![]()
泳ぐのが速く、あっという間に逃げてしまいましたが、
次回会えたらきっと写真に残したいと思っています![]()
![]()
この日お世話になったダイビングショップです![]()
DUNK DIVING ENTERTAINMENT(ダンクダイビング)
フランクフルトには海がないのでダイビングとは疎遠になってしまいますが、
次日本に帰ったら、また沖縄に行きたいですね![]()
最後に、4/3に行った美ら海水族館の写真を載せます![]()
まり
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
H.I.S. フランクフルト支店
TEL:069-5600-510
MAIL:fra@his-world.com
↓↓facebookページ↓↓
https://www.facebook.com/likegermany.jp
HP:http://www.his-germany.de/
・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*


テーマ: 01おすすめ観光地・観光スポット
20ドイツ発海外旅行









































