皆さんは夜景はお好きですか?
ロサンゼルスはアメリカ西海岸を代表する大都市ですが、
それはそれは夜景がとってもきれいな場所なんです。
ロサンゼルスで地上から最も
きれいな夜景が眺められる
グリフィス天文台
を今日は紹介をさせて頂きたいと思います。
左右対称で建物が建設されており、とてもきれいな景観です。
これがグリフィス天文台からの夜景です。
まっすぐ光る真ん中の線はロングビーチという南の方面まで続く
長い長い道路。ひたすらまっすぐ伸びているというのがわかります。
でもどうしてきれいなの?
実は一概にロサンゼルスといっても、
関東平野がすっぽりうまってしまう位広~いロサンゼルス郡。
蛍光色をつかわないオレンジ色のライトが輝き
それはそれは宝石をちりばめた様にきれいな夜景になるんです。
乾燥しているこのエリアはその光が更に遠くまで届くのが理由のひとつ。
う~ん、本当に綺麗です
ダウンタウンの夜景も望めます。
空に浮かぶ点は月ではなく上空から楽しむ夜景フライト。
ロサンゼルスの上空にはいつも小型飛行機が見受けられます。
夜景が望めるカフェも併設。
うーん、こんなところで呑むカプチーノはさぞかしおいしいでしょうね。
ここのグリフィス天文台は夜景がきれいなだけでなく、
中には様々な興味深いものが展示されています。
太陽系の中の星に自分が降り立った時の体重計なども陳列。
水星の体重計、火星の体重計など、計る星によって自分の体重も様々。
中には女性でうっかり
地球の体重計に乗ってしまう方も・・・![]()
(本当の体重がリアルにバレてしまいます)
立体的に展示されている地球。海溝や山脈が一目瞭然です。
熱心に説明をしてくれるH.I.S.で一番人気のガイドT氏。
H.I.S.のツアーに参加すると丁寧な説明を受けることが可能です
中には月の石も。
一見その辺に落ちていそうな石ですがよくよく見ると軽石のようでもあります。
これは2002年まで使用していたものです。
・・・・
が目的だったかはわかりませんが、
アインシュタインがベンチに腰掛ける姿も。
まさか、こんなあられもない姿でにんまり笑っているのが
H.I.S.のアメリカ企画担当であるM崎君とは
口が裂けてもいえません・・・![]()
なんていうのは冗談で
H.I.S.は実に愉快な人が集まる楽しい会社です。
ココに来たら是非アインシュタインと絡んでみましょう。
太陽のコロナを捕らえた映像です。
太陽表面が6000度程度であるのに対し、
コロナは100万度以上と実は非常に高温。
などなど太陽系の様々なこともしっかり勉強できます。
夜景をバックに”はい、チーズ!”
H.I.S.ロサンゼルス支店を代表する美女シスターズ、G嬢,H嬢,M嬢もにっこり♪
やっぱりきれいな背景にはきれいな女性が映えますね。
H.I.S.で参加するグリフィス天文台ツアー。
これからの季節はより空気が乾燥し、
夜景がきれいなこと間違いなし!
ロサンゼルスに来たら一度は見ないと損損損!
是非こぞってご参加下さい。
K.O.



テーマ: 観光























