行ってきました
トヨタグランプリ オブ ロングビーチ
ロスっ子暦2ヶ月足らずの私、ロングビーチといえば海とビーチ
そんなところにレース場なんてあったっけっと疑問を抱きつつ会場へ。
と、見えてきましたサイン
まだレースカーも見てないのに、これだけで興奮してきますよね~
ちなみに、、、
グランプリはGRAND PRIXと書きますが、
知識のない私、”プリックス、、、?”と読んでしました。
実はこれで”プリ”と発音するようで、フランス語からきた言葉のようです。
”何かみえる~

いざ中に入って見ると、、、
露店がずら~っとならんでます。
ホットドックやバーガーなどを売ってるお店はもちろん、
ラジオの公開録画や葉巻を売ってるところまで。
キレイなお姉さんたちと写真を撮ることも
どんどん進んでいくと、コースの案内があり、、、
何か音が聞こえる~
音のする方へ行ってみると
走ってる~
ん
何か気づくことがありますか?
そうなんです、道路の横にマンションが並んでますよね。
このレース、何がすごいって一般道を走るんです。
ちなみに、この辺りの道路は時速35マイル(時速60キロくらい)
完全にスピード違反ですね(笑)
どんどん進んでいくと、
コーナーからやってきました!!!
音がすごくて迫力があります!
ピットでいろいろチェックしてますね。
ではここで
ピットから出ていくところです。
ぜひ音量を最大にしてお楽しみください。
コースの一部しか見れないため、
大きなスクリーンでレースの動向がみれるようになっています。
これはまた違うポイントから
ここ実はスタート、ゴールのポイントなんです。
直線からカーブに入るところをご覧ください。
おまけ
一日に種類ほどのレースが行われました、
次のレースまで結構が空いていたのですが、
さずが、飽きさせないため体育館のようなところで、
いろんな展示がされていました。
過去に優勝した歴代のレースカーの展示
ほかにもBMXとスケボーのパフォーマンスショー
などあり、レース以外にも楽しめるものが盛りだくさんでした。
さすがロサンゼルス、飽きさせない街ですね~
TOYOTA GRAND PRIX OF LONG BEACH
MIK