グルメ 2009.10.22

今回は中米のエルサルバドル料理、メキシコ料理を

主にサーブしているレストラン、

GLORIA'S CAFE へ行って参りました。


H.I.S. ロサンゼルス
VENICE通り沿いにある見かけは見逃しそうなほど

横幅の狭い場所です。


H.I.S. ロサンゼルス

写真ではバーしか見えませんがその奥は

ダイニングエリアとなっており

狭いからかどうかはわかりませんが人がウジャウジャいました。

オイシイ証拠です。


H.I.S. ロサンゼルス
まず、メニュートルティーヤチップス

あれ、何か足りない。。。と思っていると


H.I.S. ロサンゼルス

そうそう、サルサソース

レストランによってこのサルサは結構味に差がありますが

ここのは今まで私が試した中でも一番と言ってよいほど

辛い!でもオイシイ!(レストランででてきたサルサの中で)


H.I.S. ロサンゼルス

PLAT TIPICO

Platano Frito, Yuca Fritas,One Pupusa,

Served with Rice and Beans


刻んだトマトキャベツのサラダから時計回りに

チキン(唐揚げ?3つあります)、ユッカ(芋の一種の揚げ物)->

プランタン(バナナのような芋のような揚げ物)->

ブラックビーンズ->ライス->ププサ(エルサルバドル食)


と、主に数種類のアペタイザーの揚げ物のプレートです。

ちなみにエルサルバドル代表料理のププサは日本で言う

お好み焼き韓国料理のチヂミにも少~し似た感じです。

具も数種ある中から選べます。


ププサはよくファーマーズマーケットでも屋台として見かけますね。

レモネードと最高によく合うそうです。



H.I.S. ロサンゼルス
BISTEC ENCEBOLLADO

Salvadorian Style Steak


こちらはこれまたエルサルバドル風のプレートです。

トマトベースのスープでやわらかく煮込んである

ビーフたまねぎゴロゴロ入ってます。

こちらもブラックビーンズライス付きです。


両プレート、かな~り量が多いので満腹になること間違えなし!

今回メキシコ料理の紹介はありませんがタコスブリトー等なども

あります。マルガリータやその他飲み物類も豊富に揃ってます!

バーで飲み食いするのも良し、テーブルで飲み食いするのも良しです。


皆さんも機会があれば是非行ってみてください。



ホームページ

地図

H.I.S. ラスベガス支店便り

 



同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS ロサンゼルス支店

    いいね!ロサンゼルス
    2025.05
    loading...