「せっかく遠くまで来たのであれば、日本でできないことを挑戦するべし」と心に決めた貴方。シックスフラッグス・マジックマウンテンをご存知で?
世界でも最も大きなアミューズメントパーク、その名も“Six Flags”。
テキサス州を発祥地とし、現在はニューヨークに本拠地がある、殆ど絶叫系マシンしかない遊園地です。2009年に6月に会社更生法(チャプター11)により経営を危ぶまれていましたがなんのその「こんな面白いテーマパークを誰が潰してなるものか
」とアメリカ国民は皆、再生を期待しています。
そんな小生もその1人とし、テーマパークをここで日本の皆様にもご紹介。
場所はロサンゼルスの北に位置し、ダウンタウンから車で約45分。混んでる場合は1時間半と覚えておきましょう。
では早速、園内に突入です。
<X2>★★★★★
現在のマジックマウンテンで1番人気はこれ
2008年に改良された世界初の4次元ジェットコースターです。
これは4席並びの配置で席が前方、後方が上下に動きます。これに加えさらにジェットコースター自体も前後左右に動くためもはや何がなんだかわからない、見事に期待を裏切る世界でも最も予測がつかないジェットコースターと言えるでしょう。絶対に乗りたいコースターです。
<Viper>★★★★★
一件普通のジェットコースターに見えますが、世界で最も高い位置で360°回転をするジェットコースターです。
しかも7回転もするという驚きのコースターです。
<Tatsu>★★★★★
“Tatsu”とはご存知の通り日本語の【龍】を意味し、由来はまさにその姿・形を表します。
座席は前傾姿勢で、まさに龍の足のような姿、コースもまた【龍】のようにうねりが大きく地上で最も最高・最速・最長のコースターと言われています。
<Ninja>★★★☆☆
こちらも日本語から由来している【忍者】そのもの。お子様も乗ることができる数少ないコースターですが、日本だったら恐らく“子供禁止”と言えるぐらいのスリルを持っています。
何より日本人としてこうしてアメリカの子供達に小さいことから“忍者”を知ってもらえることが嬉しい一言。
水面すれすれ行くコースターです。侮るなかれ
<Terminator Salvation>★★★★★
2009年にOPENした16個目の木製ジェットコースター。
設定も映画“ターミネーター4”のストーリー仕立てになっており、普通のジェットコースターと雰囲気が異なります。
<Deja Vu>★★★★★
世界で最も高いブーメランコースターです。空に向かってコースターが突き進み、一旦停止した後、一気に後ろ向きで進んで行きます。2つの垂直の柱と3回転が特徴です。
<Scream!>★★★★★
全長1215m、最高速度104kmを誇る、7回転のジェットコースターです。3分間の間にツイストも加わり別名“フライングチェアー”と呼ばれます。足の置き場がないのも特徴です。
<Goliath>★★★★★
78mの高さから一気に落ちていきます。最高速度は136kmで最も速く、高いジェットコースターです。傾斜角度は61°となっており、地上へ真っ逆さまです。重力ゼロ体験ができるジェットコースターです。
<Colossus>★★★★☆
外部から目立った場所にある白い線路である、最も古いモダンジェットコースターです。マジックマウンテンの中では中堅レベルですが、他の遊園地では十分主役を張れるレベルのジェットコースターです。
立ったまま乗るジェットコースターの中では最速・最高・最長を誇るコースター。自分で座席の場所を決められます。合計6回の回転は一味違った体験となります。
これでもまだたったの半分の紹介なんです。
ジェットコースター好きにはまさに天国のような遊園地であるとともに、世界に数多くある遊園地の中でも最も多くの絶叫系コースターが終結しているのがここマジックマウンテンの最大の特徴です。
これからの冬のシーズン寒いけど熱いこのテーマパーク、本当にお薦めです!
HighBridge
---------------------------------------------------------------------------------------------
H.I.S.ロサンゼルス支店のスタッフがお届けするブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。
来年も新しい魅力の詰まったロサンゼルスをお届けできるよう
スタッフ一同精進して参ります。
今後ともご愛好の程、宜しくお願い申し上げます。
皆様良いお年を!!
ロサンゼルス支店スタッフ一同
-
投稿: haru -2012年6月 8日 (金) 14時50分
■こんばんは!
すごいね(^。^;)絶叫マニアにはたまらないよ!行ってみたい(*^_^*) -
投稿: his-losangeles -2012年6月11日 (月) 16時28分
■Re:こんばんは!
>haruさんはい、夏の暑さも吹っ飛びますよ!是非お試し下さい★ -
投稿: ひでき -2013年4月28日 (日) 07時32分
■行くぞ!!
このブログを見て、今!6月にL.Aに行く事を決意!!!さっそくHIS直行ナウ。。。 -
投稿: his-losangeles -2013年4月29日 (月) 16時11分
■Re:行くぞ!!
>ひできさんブログを観てご旅行決意いただけるなんて感激です!!!ロサンゼルスの行きたいところや分からないこと等ありましたらお気軽にお問い合わせください。ブログのアーカイブにもたくさん情報が載っていますので、sixflags以外にもご参考頂けるものがあるととうれしいです。ひできさんがロサンゼルスにいらっしゃるのをスタッフ一同お待ちしております!