クリスマスを翌日に控えた24日の午後、息子とふらりとマルカイ・トーランス店 (我が家での通称「小さいマルカイ」)にぶらっと買い物に出かけたところ、入り口の前に何やら見慣れない物体と、それを取り囲む行列が視界に入ったのでした。

【なにやらブースらしきものが入り口の前に、、、】
車から降りて近づいてみると、、、なんと移動屋台じゃないですか。それもたこ焼きの。NYのマンハッタンではホットドッグとか中東チキンライスの屋台があちこちにあって、日常生活の中にすっかり溶け込んでいたのですが、LAでは「無い」とは言いませんが、あまり見かけません。おまけにたこ焼きの屋台なんてかなりレアな感じです。
アジア人としての食の基本はやっぱり屋台なので、迷うことなくたこ焼きの屋台に向かったのでした。

【焼きあがるのを待つ人々、、、】
屋台の中では若いお兄さんが二人で急がしそうにせっせと切り盛りしていました。お客さんの流れを見ていると、まずたこ焼きを注文してからマルカイで買い物を、という方が多そうで、お店の前で待っている人々はそれほど多くはありませんが、かなりのバックオーダーを抱えているような感じです。
すかさず16個入りをオーダーしたところ、「10分待ちです」とのこと。料理の出来上がりを待つのも屋台の醍醐味ですね。このワクワク感がたまりません。

【本日のスペシャル、明太子入りたこ焼き】
今回はごく普通のたこ焼きを注文しましたが、明太子入り等の変り種もあるみたいです。

【自家発電しているところが屋台らしい】
お店の正式名称は「たこやき たのた」で、今年の5月から営業を開始したようです。
たこやき たのた
ホームページ: http://takoyakitanota.com
ツイッター: http://twitter.com/takoyakitanota
フェースブック: http://www.facebook.com/TakoyakiTanota

【たこ焼き調理中】
10分待ちと言われていたのですが、私の前に注文した方がマルカイでの買い物が終わっていないようで、お兄さんが番号札を読み上げても返事が無く、その分のたこ焼きが前倒しで私にアサインされたのでした。おかげさまで待ち時間大幅に短縮です。ラッキー。

【でましたー、「たこやき たのた」のたこ焼き】
早速自宅に持ち帰っての写真撮影なんですが、できたてのホカホカで熱いんです。熱くて手がぶれて、写真がボケてしまいました。すみません、、、。
写真はボケてても味は最高!たこ焼き生地のモチモチ感がたまらないです。やっぱり屋台はいいなぁ~と再認識。

【お問い合わせはこちらまでどうぞ】
「たこやき たのた」は神出鬼没、今日はたまたま小さいマルカイに出没しましたが、明日はいったいどこに行くのやら、、、。詳しいスケジュールはお店のホームページ、ツイッター、フェイスブックを確認してみてください。
たこやき たのた

【なにやらブースらしきものが入り口の前に、、、】
車から降りて近づいてみると、、、なんと移動屋台じゃないですか。それもたこ焼きの。NYのマンハッタンではホットドッグとか中東チキンライスの屋台があちこちにあって、日常生活の中にすっかり溶け込んでいたのですが、LAでは「無い」とは言いませんが、あまり見かけません。おまけにたこ焼きの屋台なんてかなりレアな感じです。
アジア人としての食の基本はやっぱり屋台なので、迷うことなくたこ焼きの屋台に向かったのでした。

【焼きあがるのを待つ人々、、、】
屋台の中では若いお兄さんが二人で急がしそうにせっせと切り盛りしていました。お客さんの流れを見ていると、まずたこ焼きを注文してからマルカイで買い物を、という方が多そうで、お店の前で待っている人々はそれほど多くはありませんが、かなりのバックオーダーを抱えているような感じです。
すかさず16個入りをオーダーしたところ、「10分待ちです」とのこと。料理の出来上がりを待つのも屋台の醍醐味ですね。このワクワク感がたまりません。

【本日のスペシャル、明太子入りたこ焼き】
今回はごく普通のたこ焼きを注文しましたが、明太子入り等の変り種もあるみたいです。

【自家発電しているところが屋台らしい】
お店の正式名称は「たこやき たのた」で、今年の5月から営業を開始したようです。
たこやき たのた
ホームページ: http://takoyakitanota.com
ツイッター: http://twitter.com/takoyakitanota
フェースブック: http://www.facebook.com/TakoyakiTanota

【たこ焼き調理中】
10分待ちと言われていたのですが、私の前に注文した方がマルカイでの買い物が終わっていないようで、お兄さんが番号札を読み上げても返事が無く、その分のたこ焼きが前倒しで私にアサインされたのでした。おかげさまで待ち時間大幅に短縮です。ラッキー。

【でましたー、「たこやき たのた」のたこ焼き】
早速自宅に持ち帰っての写真撮影なんですが、できたてのホカホカで熱いんです。熱くて手がぶれて、写真がボケてしまいました。すみません、、、。
写真はボケてても味は最高!たこ焼き生地のモチモチ感がたまらないです。やっぱり屋台はいいなぁ~と再認識。

【お問い合わせはこちらまでどうぞ】
「たこやき たのた」は神出鬼没、今日はたまたま小さいマルカイに出没しましたが、明日はいったいどこに行くのやら、、、。詳しいスケジュールはお店のホームページ、ツイッター、フェイスブックを確認してみてください。
たこやき たのた
住所不定
公式ホームページby rant