JPL はジェット推進研究所です。(NASAの研究所がパサデナににあります)
5月15日のオープンハウスに行ってきました。
多くの家族連れや子供達 研究生 科学者 教師 芸術家が集まり とても賑わっておりました。
宇宙の不思議な魅力や神秘的な映像で 少しでも興味を。。。(詳しくは動画がサイトで見れます)
ニュースで知ることが出来ないNASAのこれからのミッション 宇宙開発が分かります。
オープンハウスなので13ヶ所に 飲み物、スナック、食事
などのお店があります。ピクニック感覚で楽しかったです。

*3-D Pictures of You and Mars
広い研究所内に 7ヶ所 Photo Opportunity があります。
子供のActivitiesもあります。
大人も子供も撮影を楽しんでました。

*多くのブースがありそれぞれ研究者が子供にも分かりやすく
説明してくれます。(質問した子供にオリジナルシールもらえまるブースもありますよ)

*Mars Exploration
実際に火星に送られたものと同じ無人探査機が見られます。
動かしてくれますので ここが一番人気ありました。これを開発した
プロジェクトチームリーダーのBillさんともお会いでき説明を直接してもらえました。 
*Mars Science Laboratory
2012年に火星に送る予定の無人探査機です。
オープンハウスでは23ヶ所の研究施設や教育センターを訪問でき
それぞれ専門家が丁寧に説明してくれ 質問応答してくれます。
子供達には学校で学んだ太陽系や地球 そして宇宙のことにもっと興味を![]()
大人には無限の宇宙ロマンを
あなたは 子供の質問に答えられますか?(どうして空は青いの?
どうして月は出る場所や形が違うの? ![]()
![]()
![]()
お空は高さは?星はどうして光ったり流れるの?
流れ星何処に落ちたの? などなど。。。)
私は子供に「お月様に兎いるの?」って聞かれた時 「まだ月に行ってないから分からない」と答えました。
夏休みにパサデナのNASA研究所へ家族で出かけてみませんか?
新しい発見があるかも分かりません 最新の3‐Dビデオ(NASA製作)も見れますよ
もうすぐ七夕なので 銀河系経由で天の川へ出かけましょう!あなただけのスターに会えるかも
Jet Propulsion Laboratory
4800 Oak Grove Drive Pasadena, CA 91109
お得なランドパッケージサイトはこちら
お得なオプショナルツアーはこちら
公式ホームページ
地図
-
投稿: maybelately -2011年5月25日 (水) 01時50分
■*(^ω^)
my dad works here! he's a computer engineer.i haven't been to JPL before, but it looks cool!。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ -
投稿: his-losangeles -2011年5月26日 (木) 02時01分
■Re:*(^ω^)
>maybelatelyさんthank you for your comment:)wow, you must be proud of your father! yes, there are lots of cool stuffs to see and do! hope you can visit there soon and enjoy your stay!


テーマ: 教育
















