12月になりましたね~
もう冬だというのに、ロサンゼルスは20度近い気温が続く日もあります
とは言っても朝晩はかなり冷え込むため、やっぱり冬を感じます
さて、寒くなってくると欲しくなるのが"暖かい飲み物"
暖かいコーヒー、温かいお茶、温かい紅茶、、、ホットレモン
なんてのもいいですね
スターバックスや他のコーヒーショップはあちこちにあるのですが
手軽に買いたい!そうだ、自動販売機
ということで、いざ暖かい飲み物を求めて街中をウロウロしてみますが
ない、自動販売機がない
そうなんです。アメリカには日本のように自動販売が
どこでもあるわけではないのです
田舎出身の私ですが、地元では両脇が田んぼ、なんて道に
いきなり自動販売機が登場するくらい、自動販売機は
どこにでもあるもの、という感覚だったのですが。。
さて、前置きがながくなりましたが、やっとショッピングモールの
一角に自動販売機を発見
うーん、日本のとは様子が違いますね
ま、国が違えば自動販売機も違いますよね
とりあえず、暖かいもの、、、、
水、スポーツドリンク、炭酸飲料、、、
こちらは、、、
水、スポーツドリンク、炭酸飲料、、、
暖かい飲み物、ない。。。
モールではいくつか自動販売機を見ますが
基本はどれも同じ
そんなある日、スーパーマーケットに行った際に
見つけました!ホットドリンクの自動販売機
私の想像していた、日本にある缶コーヒーやホットのペットボトルの
飲み物とは違いますが、、、とりあえず買ってみましょ
タッチスクリーンになっています
左から6つはレギュラーコーヒーからさまざまな
フレーバーのコーヒー
今回は一番右のホットチョコレート(ココア)を選択
サイズは2種類から選べます
清算の画面が出てきてお金をいれるとドリンクが
でてきます
、、、のはずが待っても何もおきない、、、、
まさか
ここ手動??
選んだサイズのカップを取って、置くと
暖かい飲み物の自動販売機、見つけたらぜひ
お試しくださいませ
チップスやクッキーなどなど。。
ホテルでもよくみかけるので、ぜひお試しください
これは空港でもよくみかけますね
お得なランドパッケージサイトはこちら
お得なオプショナルツアーはこちら
ロサンゼルスの現地情報はこちら
muffin
-
投稿: どすこいガール -2013年12月15日 (日) 22時02分
■お邪魔しまーすヾ(@°▽°@)ノ
記事読ませていただきました\(^o^)/参考にしたいと思います!次回も楽しみにしていますので更新頑張ってくださいo(^▽^)o -
投稿: his-losangeles -2013年12月16日 (月) 19時07分
■Re:お邪魔しまーすヾ(@°▽°@)ノ
>どすこいガールさんコメントありがとうございます!またどすこいガールさんにもブログを読んで頂けるように更新頑張りって参ります!!