最近、カリフォルニアディズニーランド行ってないなぁと

子供に言われたので、春休みどこも連れてってないし

よし!行こう!となりました。

アトラクション自体は普通に廻ります。

今回強調したいのは、、、、キャラクターと写真が簡単に

撮れると言う事です。

まず入場直後 待ち時間2分で彼と写真です。

20180413_180304

「今回は別に」という娘の一言で彼女との写真は

あっさり却下。贅沢です。

で、しばらくライド系こなしてからお昼の12時から

今回の目的のあの方のもとへ

20180413_180359_2

王様に会う前の列に並んでいる間も臣下の方が

子供たちとの写真撮影に応じます。

そうです。王様は他のキャラ達の様にパークの

中をフラフラしてません。王様なので。

20180413_180722_3

ついにうちの順番が来ました!

かっこいい!王様~!と子供たちが話しかけようと

するのもつかの間 あっと言う間に撮影です。

このお方だけは行列が多いので一組に掛ける時間も

少ないようです。。。。。

でも息子達はテンションMAXです。

王様の出現は毎日12:00- 30分おきでした。

(時期によって変わるでしょう。詳細は

当日のイベントスケジュールを確認下さいね)

で、娘的にはなぜか満足せず。

一応、王女様姉妹にも会いたいと言います。

20180413_180800

ここも待ち時間2分でしたね。

20180413_180824

最後にこれ以上キャラクターとの写真を撮る予定は

無かったのですが、待ち時間0分だった(ほんとに廻りに誰もいない状態)

で彼の家のペットと写真を取りました。

カリフォルニアではキャラクターとの写真は

混んでる時でも早いですよ。

複数日のPARK-HOPPERパスなら

1日目は乗り物。2日目は写真撮りまくりと

1日目の残りを乗っておくってスケジュールもありでしょう。

4/13からはいよいよピクサーフェスも始まります。

今年の夏はカリフォルニアアドベンチャーが小さなお子様

向けにも断然お勧めですね!

同じテーマ「カリフォルニアディズニーランドリゾート」の記事

wait...

    コメントを投稿

    

    HIS ロサンゼルス支店

    いいね!ロサンゼルス
    2025.10
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31