今日はパサデナにある人気のレストランへブランチに行って来ました![]()
パサデナはロサンゼルスの北東へ車で約20分![]()
電車【メトロ】でも約20分ほどでパサデナのダウンタウンに到着できます![]()
この町はかつて鉄道やアメリカを横断するルート66など
人の行き交う中心の町として栄え、街並みなどに歴史の残る
今尚観光客が数多く訪れるロサンゼルスを代表する都市のひとつです![]()
今回紹介するお店はパサデナのダウンタウンより少しはずれたお店【Magnolia House】![]()
▲看板
名前に『ハウス』と含まれる通り、こちらのお店もともとは一般の住宅を
現在はリフォームをしてレストランとして営業されております![]()
▲外観
パサデナらしいと思うのが、こちらの住宅実は100年以上の歴史があるんです![]()
![]()
▲入り口
当日は日曜日のお昼過ぎということもあり、
暖炉の前には子供連れのご家族がゆっくりお食事をされていたり、
テラス席ではカップルがのんびりとお酒片手にブランチをされていたり、
当時の名残を活かした内装をそれぞれの空間で楽しめます![]()
![]()
▲リビングスペース
▲テラス
入り口からまっすぐ進むと中庭があり、バーが隣接されているため、
夜大人で来るには雰囲気があって人気の理由がわかる気がします![]()
▲中庭/BAR
今回はブランチということもあり早速ブランチメニューを拝見![]()
▲ブランチメニュー *時間帯や日によって異なる恐れがございます。
席へ案内されるまでに時間が少しあったので、
バーで1杯づつ先にいただくことにしました![]()
![]()
![]()
▲カクテル[アプリコットウィスキー(左) ノンアルコールモヒート(右)]
普段はビールですが今日は珍しくカクテルを飲んでみることに![]()
![]()
バーテンダーさんのおすすめということで
アプリコット(杏子)のウィスキーのカクテルをいただきました![]()
お味は梅酒のようで女性にはオススメですが、
私自身には少し甘いカクテルでした![]()
料理はアボカドトーストとワッフルチキンに決定![]()
▲アボカドトースト
今回のアボカドトーストには目玉焼きとベーコンをトッピングで追加![]()
![]()
卵とアボカドの相性はやっぱり抜群で、カリカリとしたベーコンの食感が美味しい一品でした![]()
▲ワッフル&フライドチキン
ワッフルチキンについてはメープルの甘さとフライドチキンの塩気を同時に食べることで、
甘しょっぱい新たな味が楽しめるとロサンゼルスでも50年近く定番となっている食事なんです![]()
個人的には以前挑戦した際にあまり好みではなかったため避けていたメニューですが、
今回改めて一口頂いてみることに![]()
ワッフルが表面はサクッと焼かれて、中身がフワッと柔らかく美味しかったのですが、
やっぱりフライドチキンにメープルシロップの組合せは理解できず![]()
![]()
![]()
結局別々にしていただきました
笑
近辺にはお買い物もたくさんできますので、
是非パサデナに行かれる際には行かれてみては?![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Magnolia House
【地図】
24時間オンライン予約可能!
アメリカ、カナダ、メキシコ主要都市お得なオプショナルツアー情報はコチラから


テーマ: カジュアル・ダイニング
グルメ
ブランチ












