先日、バルセロナのクリスマスイルミネーションを少しご紹介しましたが、今日は、前回紹介しきれなかったステキなイルミネーション達をご紹介したいと思います。
まずは、バルセロナの観光から切り離せないほど有名なグラシア通り。

シャンデリアのようなイルミネーションになっています。白1色で洗練された感じですね。

こちらはグラシア通り沿いのカルティエです。クリスマスらしく、そしてカルティエらしく、赤です

グラシア通りと交差する大きな通り、グランビア通りはこんな感じです。

こちらはグランビア通り沿いにあるホテル、グランハバナ。青い光が冬を感じさせてくれます。

どこのお店だったか、看板にトナカイさんがいるところもありました

23時過ぎるとイルミネーションが消えてしまったりするので、早めの散策がオススメです
カサ・バトリョはいつもと変わらずのライトアップですが、なんだかさらにキレイに見えます
スペインの様々な情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

まずは、バルセロナの観光から切り離せないほど有名なグラシア通り。


シャンデリアのようなイルミネーションになっています。白1色で洗練された感じですね。

こちらはグラシア通り沿いのカルティエです。クリスマスらしく、そしてカルティエらしく、赤です


グラシア通りと交差する大きな通り、グランビア通りはこんな感じです。

こちらはグランビア通り沿いにあるホテル、グランハバナ。青い光が冬を感じさせてくれます。

どこのお店だったか、看板にトナカイさんがいるところもありました


23時過ぎるとイルミネーションが消えてしまったりするので、早めの散策がオススメです


カサ・バトリョはいつもと変わらずのライトアップですが、なんだかさらにキレイに見えます

スペインの様々な情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

by新参者