しばらくあいてしまいましたが、
スペインから行くヨーロッパシリーズを再開します

フィンランド編、本日はロバニエミの街並みをご紹介致します。

ロバニエミはサーリセルカより南へ車で約3時間。
サンタクロース村があることで知られています。
サーリセルカと比べるとだいぶ都会ですeye

けっこう大きなショッピングセンターがあったり、
中心地はお土産屋さんやレストランなど、お店が軒を連ねていますnotes

そして、ロバニエミには、実は世界最北のマクドナルドがsign03

マック好きの新参者、行かない訳がありませんっdash

お店の中はごく普通のマクドナルドですが、買い物をすると
『世界最北のマクドナルドに来ました』という
ポストカードをくれますhappy01
使うかどうかは別として、なんかうれしいです

それから、こんな乗り物も。

馬がそりを引っ張ってくれる、なんとも北欧感のある馬車です。
鈴を付けていて、シャンシャンいって走ってるのがなんとも気持ち良さそうです。
トナカイだったらもっと雰囲気があったでしょうが・・・sweat01


こちらはロバニエミのシンボル、ろうそく橋です。

ほんとに、ろうそくそっくりですよね~smile
なんかかわいいheart01

 
スペインではみかけないカラオケもフィンランドにはあるようです。
日本のカラオケみたいな感じなんでしょうか・・・
時間があったら行きたかったですsweat01

街中は光が多いのでオーロラ観測にはあまり向かないようですが、
街の東にあるホテル、ラップランド・ホテル・スカイ・オウナスヴァーラは
市の中心から少し離れた丘の上にあり、屋上のテラスは
オーロラのベストビュースポットとなっていますup
新参者もこのホテルに行ってオーロラを待ちましたが、
残念ながら天候が悪くて見れませんでした・・・shock

他に、その日の状況を見ながらオーロラがでていそうなポイントへと
移動するオーロラ観測専用バス、moimoi号も人気です。
このmoimoi号については次回ご紹介します。

スペインの様々な情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



by新参者

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS スペイン支店

    2024.06
    loading...