世界遺産・ボイ渓谷の教会を巡る旅も残すところわずかになりました。
本日も世界遺産の教会をご紹介致します。
こちらが、Barrueraという村にある教会、Sant Feliu de Barrueraです。
実は今回のボイ渓谷巡りで最初に目にしたのがこちらの教会でした。

雰囲気があって素敵だな、と思いながらも、
その時には世界遺産だという認識がなかった新参者・・・
どの村のどの教会が世界遺産なのか、
あんまり下調べしないできちゃったんですね~
ですが、インフォメーションやホテルで教会巡りの地図をもらえるので
ご安心ください
もちろん教会内部も見学したのですが、
ここまですべての教会の鐘楼に登り、国立公園まで歩き回った結果、
かなりの疲労が・・・ということで、
内部見学をした教会の中で唯一、鐘楼に登りませんでした

そして、教会もとっても素敵なのですが、
この村で新参者がとっても気に行ったポイントがこちらです。

村に沿うように流れている川、そしてちっちゃい吊り橋
キャンプ場もあって、アウトドア派にもオススメ。
こんなとこでバーベキューしたら絶対に楽しいですよね
さて、教会巡りも残り2つ。
次回ご紹介してボイ渓谷巡りはラストです~
本日も世界遺産の教会をご紹介致します。

こちらが、Barrueraという村にある教会、Sant Feliu de Barrueraです。
実は今回のボイ渓谷巡りで最初に目にしたのがこちらの教会でした。

雰囲気があって素敵だな、と思いながらも、
その時には世界遺産だという認識がなかった新参者・・・
どの村のどの教会が世界遺産なのか、
あんまり下調べしないできちゃったんですね~

ですが、インフォメーションやホテルで教会巡りの地図をもらえるので
ご安心ください


もちろん教会内部も見学したのですが、
ここまですべての教会の鐘楼に登り、国立公園まで歩き回った結果、
かなりの疲労が・・・ということで、
内部見学をした教会の中で唯一、鐘楼に登りませんでした

そして、教会もとっても素敵なのですが、
この村で新参者がとっても気に行ったポイントがこちらです。


村に沿うように流れている川、そしてちっちゃい吊り橋

キャンプ場もあって、アウトドア派にもオススメ。

こんなとこでバーベキューしたら絶対に楽しいですよね

さて、教会巡りも残り2つ。
次回ご紹介してボイ渓谷巡りはラストです~
