マドリードの鉄道博物館に併設して国立科学技術博物館があります。
鉄道博物館の記事は
コチラ 


入場は無料です。



photo:01

技術の進化に関する展示がされています。
計算に使われていた道具


photo:02

日時計


photo:03

天体模型


photo:04

1830-40年製、かなり精巧に出来ています。


photo:05

砲兵が使っていた豪華なコンパス。


photo:07


近代の電化製品の陳列


photo:09

初代IBMパーソナルコンピューター、最初はこんな感じでしたね。


photo:10

日本製もありました。SANYO録音付カセットデッキ。


photo:11

昔パーマ屋さんと呼んでいたころに置いてありました。


photo:12

歴代の名器たち


photo:13

実際にレースに使われていたオートバイや


photo:14


レーシングカーも展示されていました。


photo:16

最後は何とも恐ろしげな歯医者の診察台。


photo:17

しばしノスタルジックな雰囲気を味わうことが出来ました。

鉄道博物館から出発する『イチゴ列車』は今月で終了します。
詳しくはコチラdown
http://activities.his-vacation.com/jp/jp/TourLeaf/MAD0081.htm 


スペインの様々な情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
       

KOJI

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS スペイン支店

    2025.04
    loading...