本日より、久々にスペインから行くヨーロッパシリーズをお届けしていきます。
今回の舞台はギリシャ。
アテネ、サントリーニ島、ミコノス島へ行ってきました。
バルセロナからアテネへは格安航空会社・Vueling航空の直行便で約3時間半。
スペインとギリシャには1時間の時差があります。
アテネはそんなに大きな町ではないので、
主要な観光スポットはがんばれば歩いて行けちゃいます
といっても、新参者が訪れたのは9月初旬。
まだまだ日差しが強く、暑かったのでバスや地下鉄も利用しました。
国内の交通機関はすべて遅れるような印象でしたが、
国内線も船も地下鉄も、かなり正確でした。
運が良かったんでしょうか・・・
市内の中心地はシンタグマ広場。

空港バスも出ています。(所要時間約1時間)
地下鉄の駅やバスの停留所もあり、観光の拠点にするのにぴったり

目の前にある立派な建物は国会議事堂です。
新参者もこのシンタグマ広場近くにホテルを手配し、
そこを拠点に観光をスタートしました
まずはアテネ観光で絶対にはずせないパルテノン神殿
アテネの町を散策しながら歩いて向かいます。

丘の上に神殿が見えています。
アクロポリスの丘に向かう途中、
早速遺跡を発見。

さらに発見。

ちなみにこちらはローマン・アゴラという
ローマ時代初期のアゴラの跡だそうです。

町の中にこんなに遺跡がゴロゴロしているなんて・・・
どれが有名な場所か、ガイドブックなしにはとてもわかりません
そして、けっこうな坂道を登り、ようやくたどりついたアクロポリスの丘。
ここにパルテノン神殿があります。
ということで、アクロポリスの丘内部は次回ご紹介します。
お楽しみに・・・
スペインの様々な面白情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
By 新参者
今回の舞台はギリシャ。
アテネ、サントリーニ島、ミコノス島へ行ってきました。
バルセロナからアテネへは格安航空会社・Vueling航空の直行便で約3時間半。
スペインとギリシャには1時間の時差があります。
アテネはそんなに大きな町ではないので、
主要な観光スポットはがんばれば歩いて行けちゃいます

といっても、新参者が訪れたのは9月初旬。
まだまだ日差しが強く、暑かったのでバスや地下鉄も利用しました。
国内の交通機関はすべて遅れるような印象でしたが、
国内線も船も地下鉄も、かなり正確でした。
運が良かったんでしょうか・・・

市内の中心地はシンタグマ広場。

空港バスも出ています。(所要時間約1時間)
地下鉄の駅やバスの停留所もあり、観光の拠点にするのにぴったり


目の前にある立派な建物は国会議事堂です。
新参者もこのシンタグマ広場近くにホテルを手配し、
そこを拠点に観光をスタートしました

まずはアテネ観光で絶対にはずせないパルテノン神殿

アテネの町を散策しながら歩いて向かいます。

丘の上に神殿が見えています。
アクロポリスの丘に向かう途中、
早速遺跡を発見。

さらに発見。

ちなみにこちらはローマン・アゴラという
ローマ時代初期のアゴラの跡だそうです。

町の中にこんなに遺跡がゴロゴロしているなんて・・・

どれが有名な場所か、ガイドブックなしにはとてもわかりません

そして、けっこうな坂道を登り、ようやくたどりついたアクロポリスの丘。
ここにパルテノン神殿があります。
ということで、アクロポリスの丘内部は次回ご紹介します。
お楽しみに・・・

スペインの様々な面白情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

By 新参者