本日はバルセロナにある人気レストラン、Barceloneta(バルセロネタ)を
ご紹介致します。

その名の通り、バルセロネタに位置している、シーフードレストランです。

船をイメージした店内は受付からおしゃれです
日本語メニューもあって安心
本日注文したのはこちら

パンコントマテはカタルーニャ地方の鉄板です
材料はほとんど同じはすなのに、なぜかお店によって全然違います
いろんなお店で試してみてください

生ハムもはずせません。
パンコントマテにのせて食べるのも◎
エビのニンニク&オリーブオイル炒め
ぷりっぷりでうま~
こちらはマグロのタルタル
こういうなんとなく日本にありそうなメニューが時々無性に恋しくなります
そして、こちらはシーフードのカルドソ(スープパエリア)です。
個人的にはパエリアよりもカルドソの方が好きです
シーフードのうまみたっぷりのスープと、ほどい固さのお米がたまりません
スペインに来たらパエリア、というのが
初めて観光に来た時の必須メニューということは承知しておりますが、
ぜひ一度カルドソも試してみてください
日本ではなかなか味わえない逸品です
最後はフラン(プリン)でお腹いっぱい、大満足でした
バルセロナに来たらぜひぜひ、おいしいシーフードをご堪能下さい
スペインの面白情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

By新参者
ご紹介致します。

その名の通り、バルセロネタに位置している、シーフードレストランです。

船をイメージした店内は受付からおしゃれです


日本語メニューもあって安心

本日注文したのはこちら


パンコントマテはカタルーニャ地方の鉄板です

材料はほとんど同じはすなのに、なぜかお店によって全然違います

いろんなお店で試してみてください


生ハムもはずせません。
パンコントマテにのせて食べるのも◎


エビのニンニク&オリーブオイル炒め
ぷりっぷりでうま~


こちらはマグロのタルタル
こういうなんとなく日本にありそうなメニューが時々無性に恋しくなります


そして、こちらはシーフードのカルドソ(スープパエリア)です。

個人的にはパエリアよりもカルドソの方が好きです

シーフードのうまみたっぷりのスープと、ほどい固さのお米がたまりません

スペインに来たらパエリア、というのが
初めて観光に来た時の必須メニューということは承知しておりますが、
ぜひ一度カルドソも試してみてください

日本ではなかなか味わえない逸品です

最後はフラン(プリン)でお腹いっぱい、大満足でした

バルセロナに来たらぜひぜひ、おいしいシーフードをご堪能下さい

スペインの面白情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

By新参者