日曜日と祝日に朝9時ごろから約1,000店の露天商が店を開くラストロの蚤の市。最寄りのメトロは5番線のLATINA駅になります。

{7D0966EF-2083-49EE-8E96-8EA560434C76:01}

ラストロは中世から続く、マドリードの最も古い市場です。マドリード市民も掘り出し物を見つけに訪れる人気スポットです。

{71DBA910-3D1B-402C-866A-E830835A56F7:01}

値札が付いていますが、値切るのもお忘れなく。

{E82B6010-DEA2-46BF-9CCD-381399AF5433:01}

これから夏に欠かせない扇子とサングラスのコンビ。

{23902F3F-459C-4F8C-83ED-7D7BD858B59C:01}

アクセサリー系のお店も多く出店しています。

{EBBF8900-3387-41FB-83CD-0894A36D08A9:01}

入り組んだ小路には骨董品を扱う店も軒を連ねています。

{E5B1CD52-1A0E-48F3-B9E0-44D529CD2778:01}

Tシャツは大人から赤ちゃん用まで揃っています。

{99C2D6D2-F2FC-4F2A-B7F8-99D22870D43A:01}

結構この手のお店も多いです。

{F35789EF-0C5D-4D3C-BEFB-B563F86060FE:01}

市場はカスコーロ広場からプエルタ・デ・トレド市場まで続いています。この広場には1897年キューバで英雄的に戦ったマドリード出身の兵士エロイ・ゴンサロの像が建っています。

{57FDA3C2-586A-4381-87FA-0FDE6ABE3B02:01}

昼過ぎにカスコーロ広場(Plaza de Cascorro)周辺はもっとも混み合います。残念ながらスリも多い場所になりますので、荷物などにはご注意ください。


スペインの面白情報が探せます
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

KOJI

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS スペイン支店

    2024.06
    loading...