07 北スペイン 2015.08.31

バスク地方を代表するリゾート地『サン・セバスチャン』の昼間の様子をご紹介します。

171



サンセバスチャンの代名詞『コンチャ海岸』を挟むようにそびえる2つの山、一方のイゲルド山にはケーブルカーで山頂まで登ることが出来ます。


168_2


山頂まで行かなくても中腹からでもビスケー湾を見渡すことが出来ます。


170



湾を見渡せる高台に英国風の宮殿が鎮座しています。スペイン王室の夏の別荘『マラマール宮殿』です。

172



王室の離宮だけあり、目の前がビーチという贅沢なロケーションです。

174



175



街で一番高い建物はブエン・パストール大聖堂。

176



ここから旧市街に向かう途中に建つ、高級ホテル『マリア・クリスティーナ』
この日はバスク地方で再開された闘牛観戦でファン・カルロス前国王が宿泊していたため、ロビーの見学は出来ませんでした。

177




旧市街の朝市の様子です。

178



サン・セバスチャンで最も古いサン・ビセンテ教会は16世紀のゴシック建築です。

179



夜は多くの人で賑わうバル街も午前中は閑散としています。

180



ファサードの彫刻が美しいサンタ・マリア教会。
この教会の横からウルグル山へ登る道があります。

181



ウルグル山の山頂にある、17世紀のモタ城まで登ることが出来ます。

182



コンチャ海岸とイゲルド山の眺め。

183

184



湾の中央の島はサンタ・クララ島です。

186


綺麗な弧を描くコンチャ海岸。

188



往きとは違う道で漁港まで下りて来れます。

189



砂浜をのんびりと歩く人々の光景は、まるで絵画のようです。

190



『ビスケー湾の真珠』と呼ばれることが、頷ける場所です。

192

次回はバル巡りで賑わう夜のサンセバスチャンをご案内します。


Koji

同じテーマ「」の記事

もっと見る →

    コメントを投稿

    

    HIS スペイン支店

    2024.06
    loading...